中学からの親友にひさしぶりに会いました
ぴょろた出産前だから4年も会ってなかった
その間に親友も結婚して、私は二人目生まれて…
毎年ぽんよりから送ってる年賀状を出してきて
ぴょろたの写真を見て成長ぶりを確認してるとか言ってて笑えました。
親戚のおばちゃんかなんかみたい(笑)
親友はB型です。
私はA型で、血液型的には合わないって言われますが、
合わないというかよく罵り合いに近いケンカもしたけど、
お互い引きずらないので、なんか中高と一緒でした。
罵り合いも
っていう貴重な関係です。
今回も「太りすぎ。やせろ!」って怒られた
「今度会うときにやせてなかったら許さん!」らしい(笑)
久しぶりに罵声を浴びせてくれたわ~って感じです
こんなんでも親友だったのは、目指す方向性が似ていたっていうか
価値観が似ていたからだと思うんですが、
久しぶりに会ったら、価値観はお互い離れてしまったかな、
って思いました。
多分、ぽんよりの価値観がすごい変わった。
彼女はぽんよりの翌年に結婚したんですが、子供がまだいません。
結婚してすぐは、すぐ欲しいって言ってたけど、
全然そんな話もないから、もし悩んでたら…って気を遣ってたんですが、
「頑張ってないだけ」らしい
ぽんよりは目標通り「30歳までに二人産み終える」を果たしたんですが、
彼女は「まだ30歳なんだから遊んでいたい」と。
結婚してフルタイムの仕事やめてパートで時間あるけど、
あんまり家事はしなくて、毎日暇だそうです。
夫婦それぞれ好きなことできる、とか。
でも子供がいる環境ってまだイヤなんだそう。
なんだろ。
ぽんよりは結婚したときから妊婦生活で、
今まで子育てに追われてたから
「あ~暇すぎる」ってのがないけど、
それが当たり前だと思ってました。
なんか親友が「ぽんよりはえらいわ」って言うので
「あんたの話聞いてると私、えらいかも(笑)」って
思わず言っちゃいました
親友みたいなそういう道もあったのね。
っていうか、妊娠わかるまでは私もしばらくは子供持たないつもりだった。
目の前に、その道を進んだ自分がいるような気がして、
「時間はあるけどなんか物足りない」って主婦を見て…
私は早めに子供授かって良かったなって思いました…
忙しさにまいったときに、子供のいない既婚友人がうらやましくなるときがありました…
結婚してパートナーを得て、仕事して稼ぎがあって、
時間も趣味もあって、若くて
親友は「ぽんよりは先を進んでいる」と言います。
結婚して子供を持つことを前提に考えていたらそう見えるかもしれないけど、
ぽんよりはキャリアを一からやり直さなきゃならない。
親友には職歴も経験もある。
私が子育てしていた五年分のキャリアです。
お互いメリットもデメリットもある。
女性の生き方ってフクザツです。
30歳になって、これからどうしようか、
なんかいろいろ考えちゃうんですが、親友もそうなのかな。
別れ際に「子供も頑張ってみるかも」って言っていました。
私はダイエット頑張らないと次会うときに怒られますし
なんか考えちゃいました。

ぴょろた出産前だから4年も会ってなかった

その間に親友も結婚して、私は二人目生まれて…
毎年ぽんよりから送ってる年賀状を出してきて
ぴょろたの写真を見て成長ぶりを確認してるとか言ってて笑えました。
親戚のおばちゃんかなんかみたい(笑)
親友はB型です。
私はA型で、血液型的には合わないって言われますが、
合わないというかよく罵り合いに近いケンカもしたけど、
お互い引きずらないので、なんか中高と一緒でした。
罵り合いも

今回も「太りすぎ。やせろ!」って怒られた

「今度会うときにやせてなかったら許さん!」らしい(笑)
久しぶりに罵声を浴びせてくれたわ~って感じです

こんなんでも親友だったのは、目指す方向性が似ていたっていうか
価値観が似ていたからだと思うんですが、
久しぶりに会ったら、価値観はお互い離れてしまったかな、
って思いました。
多分、ぽんよりの価値観がすごい変わった。
彼女はぽんよりの翌年に結婚したんですが、子供がまだいません。
結婚してすぐは、すぐ欲しいって言ってたけど、
全然そんな話もないから、もし悩んでたら…って気を遣ってたんですが、
「頑張ってないだけ」らしい

ぽんよりは目標通り「30歳までに二人産み終える」を果たしたんですが、
彼女は「まだ30歳なんだから遊んでいたい」と。
結婚してフルタイムの仕事やめてパートで時間あるけど、
あんまり家事はしなくて、毎日暇だそうです。
夫婦それぞれ好きなことできる、とか。
でも子供がいる環境ってまだイヤなんだそう。
なんだろ。
ぽんよりは結婚したときから妊婦生活で、
今まで子育てに追われてたから
「あ~暇すぎる」ってのがないけど、
それが当たり前だと思ってました。
なんか親友が「ぽんよりはえらいわ」って言うので
「あんたの話聞いてると私、えらいかも(笑)」って
思わず言っちゃいました

親友みたいなそういう道もあったのね。
っていうか、妊娠わかるまでは私もしばらくは子供持たないつもりだった。
目の前に、その道を進んだ自分がいるような気がして、
「時間はあるけどなんか物足りない」って主婦を見て…
私は早めに子供授かって良かったなって思いました…
忙しさにまいったときに、子供のいない既婚友人がうらやましくなるときがありました…
結婚してパートナーを得て、仕事して稼ぎがあって、
時間も趣味もあって、若くて

親友は「ぽんよりは先を進んでいる」と言います。
結婚して子供を持つことを前提に考えていたらそう見えるかもしれないけど、
ぽんよりはキャリアを一からやり直さなきゃならない。
親友には職歴も経験もある。
私が子育てしていた五年分のキャリアです。
お互いメリットもデメリットもある。
女性の生き方ってフクザツです。
30歳になって、これからどうしようか、
なんかいろいろ考えちゃうんですが、親友もそうなのかな。
別れ際に「子供も頑張ってみるかも」って言っていました。
私はダイエット頑張らないと次会うときに怒られますし

なんか考えちゃいました。