ぴょろたのクラスメイト、特に女の子は
かなりの割合でひらがなを読み書きできます。

先生やお友達にお手紙を書いて渡すのもブーム。
ぴょろたもラブレターをもらってきますしねガーン

ぴょろたはというと…
文字は一文字一文字ゆっくり読めます。

「お、に、ぎ、り…おにぎりおにぎり」って感じ。

でもなぜか、駅名と電車関連の漢字は読めちゃう。

京都、大阪、梅田、河原町、神戸、和歌山、奈良、なぜか岡山…
あと、新快速、快速、急行、特急、通勤快速などなど読めちゃう。

書く方は…
名字のみひらがなで書きます。

自分の作品にサインを入れたいらしい。

そんなぴょろたが、お手紙を書きました。

自分から書くと言いましたヒヨコ

ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-2011080810580000.jpg

「ぱぱありがとう」

「は、あ、か」は難関で、どうしても書けないからママが手助け。

土日のみ滞在中のぽんより実家に来てくれたパパが
京都に帰っちゃって寂しいらしいガーン

泣くわ泣くわしょぼん

しかし、来週末からはパパも長い休みに入りますしね。

何か思いを伝えたい、それを形として残して伝えたい!
って思ったときに、「お手紙を書きたい」と思って
字を学ぶ意欲が出てくるんでしょうか。

私自身がどうだったか…忘れてますが…

最近、ぴょろたの「進化」が大変興味深いです得意げ
イヤイヤモンスターもここまで進化しましたニコニコ