須磨の山上遊園に行きました


来るのは実に…20年ぶり

レトロ…
食後すぐには乗れないすごい振動

ぽんよりが子供のころからある輪投げのおもちゃ。
じいじばあばが高所恐怖症なので、リフトに乗らなかったら…
えらいめに遭いました。
ベビーカーでは歩行・進入不能な山道を無理やり通行。
じいじと交代でゆっとんをだっこしながらの登山…

最終目的地の噴水広場
帰りはリフトに乗りました
山道を戻るのは無理
リフト好きのぽんよりは、ゆっとんをだっこしながら
のんびり空中散歩
そして高所に固まるじじばばとぴょろた…
珍道中でした
運動にはいいかも
あと、幼稚園~小学校低学年ぐらいまでは
ワクワクな探検スポットかもしれません。
ぽんよりはよくお花見に来てたんですよ、確か。
だから噴水広場までは一回ぐらいしか行ったことがないことを
思い出しました。
だから楽しい思い出しかなかったのかなあ
(まさかゆっとんだっこしながらハイキングするとは思いませんでした)


来るのは実に…20年ぶり


レトロ…
食後すぐには乗れないすごい振動


ぽんよりが子供のころからある輪投げのおもちゃ。
じいじばあばが高所恐怖症なので、リフトに乗らなかったら…
えらいめに遭いました。
ベビーカーでは歩行・進入不能な山道を無理やり通行。
じいじと交代でゆっとんをだっこしながらの登山…

最終目的地の噴水広場

帰りはリフトに乗りました

山道を戻るのは無理

リフト好きのぽんよりは、ゆっとんをだっこしながら
のんびり空中散歩

そして高所に固まるじじばばとぴょろた…
珍道中でした

運動にはいいかも

あと、幼稚園~小学校低学年ぐらいまでは
ワクワクな探検スポットかもしれません。
ぽんよりはよくお花見に来てたんですよ、確か。
だから噴水広場までは一回ぐらいしか行ったことがないことを
思い出しました。
だから楽しい思い出しかなかったのかなあ

(まさかゆっとんだっこしながらハイキングするとは思いませんでした)