ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-2011071712330002.jpg

琵琶湖の浜にたたずむおっさんとそれに抱かれる乳児、いじける幼児…

昨日、琵琶湖に行きました晴れ

今日は大雨でしたが、昨日はよく晴れてニコニコ

いつもシーズンの最後に行くんですが、
今年はぴょろたのご要望どおり海の日…の1日前にガーン

湖西道路を通るんですが、一車線なので道中のほとんどが渋滞車車車雷

でも一般道はわからないし、嵐の新しいCDを聞きながら気をまぎらわせて進みました。

渋滞の中、パパがいったことのあるポイントを教えてくれるんですが、
…昨年聞いた内容と一緒あせる

ボケはじまってますか?
もしかして…

今年はぽんよりも水につかりましたグッド!

しかし…水着のサイズショック!

持っている中で一番大きいやつが破損していて
結婚前の水着のズボンを持っていったら
やはりボタンとまりまへんしょぼん

上にダボダボのTシャツを着てごまかしましたが、
今シーズンはまた水につかりたいので
本日、イオンのバースデー割引で購入しました…

毎年買ってる気がするし、これ以上太ったら
特大サイズに…ショック!

ゆっとんは波打ち際にすわって水をチャパチャパしてました。
強い波がくると倒されそうになってましたが、
踏ん張って耐えていたのはなかなか頼りがいがあるかんじ。

琵琶湖は淡水なので、はじめての水遊びには安心な気がします。

ぴょろたは浮き輪つきでひたすら…
海藻をとってました。

帰る頃にはぴょろたの周りはきれいになってましたガーン

しかし…しっかりめのビニールシートと椅子、
できればテントとかパラソルは欲しいです。

とくに琵琶湖はアリが多くてあせる
ゆっとんがつまもうとしていたのにはビビりましたドンッ

次の水遊び(おそらく海)にはテントと折り畳み椅子持参で行きますチョキ