頑張ってます、我が家!
昨日は30度越えした京都ですが(もしかして今日も??)
まだ1回も冷房入れてませんっ
暑がりのぽんよりにしたら、すごい我慢っぷり
ただし、ちょっと工夫している点もあります。
一番効果があるのが、ベランダの「たてす」
うちは西日がガンガン入ってきます
マンションなんで風は通るんですけど、
この西日のせいで、通る風では我慢できない暑さになるんです
近年はやりの「洋風たてす」を購入しまして、
これが効果てきめん!
通常のたてすを買わなかった理由は、
見た目が古っぽいっていうこともあるんですが、
車に積んで持って帰れないから・・・
(我が家の自動車は軽自動車です・・・)
でも洋風たてすは伸縮ポールを使っているので
コンパクトな状態で持ってこれたし、
たてすを使わない季節も、最小に縮めてベランダの端に
置いとけばよさそう
あと効果的な工夫といったら・・・「薄着・短着」ですかね
ぽんよりはずっとノースリーブで、ハンカチに保冷剤をくるんで
ず~っと首に巻いてます。
それで幼稚園の送り迎えもしちゃう・・・
(30歳も目前になると、涼しければおしゃれなぞどうでもええ・・・)
下はパパが引くほどのミニスカート
(っていうかスカートを高校生のごとく腰で丸めて短くしている)
同じく一日中家にいるゆっとんは、
野生のカンかずっと扇風機前に陣取って、
なるべく動かず寝転がって遊んでます(ああ、楽)
比較的過ごしやすい朝は、短めに寝て、
西日で暑い夕方は、反対側の部屋に寝転がってできるだけ長く
昼寝するって感じで
一番暑い、かつ忙しくてイライラする夕方に
二男児は昼寝してくれるんで、順調に夕飯の準備も終わって
こうやってPCパチパチしてます
すごい汗をかくのでぽんよりにとってはダイエットにも最適かも
今年一年、ちょっと頑張って、暑さに強い身体にしとかないと・・・