ここ数日間、忙しかったので忘れかけてました
ゆっとん、生後11ヶ月
来月は1歳になります
そういえば、2日ほど前に
「ああ!もうすぐゆっとん1歳やのに、誕生日ケーキとか頼んでないわ~」
ってぽんより一人大騒ぎしてて、
ぴょろたに
「6月でしょ?6月ってパパゆうてたもん」
って注意されました・・・
やばい
3回食、もりもり食べます。
ぴょろたのときは、1歳になるまで朝ごはん食べなかったのに
残すことなんてありません。
完食、むしろ少ないとわめくことあり・・・
高速ハイハイはマスター済み
最近はちょっと段差あればそこを支えに一人立ちもします
そして3歩ほど歩きます
ぴょろたは1歳になってから一人立ち、数歩歩きがはじまったので
1ヶ月ほど兄ちゃんよりは早めに足が出始めているようです。
・・・でもぴょろたも半月しない間に、けっこう歩くようになってました。
ゆっとんも来月あたりは、けっこうな速さで歩いているかもしれません。
名前を呼ぶと「ハイ」って返事して手を挙げてくれます
それもよそ行きの声です
・・・かわいいです
兄ちゃんが幼稚園に行っている間に
プラレールやらトミカやら・・・正しく遊びます
ちょっと味見してから、手ころがしで遊んでます。
兄ちゃんの遊んでる姿、ちゃんと見てるんですね
そして、今になって昼寝してくれるようになりました
短いけど・・・
その分寝る時間が遅くなって、21時過ぎまで元気に遊んでます
眠くなるとグニャグニャ言い始めて、ミルク上げると気を失うように寝ます。
そして、最近はそのまま朝5時までは寝てくれます
人見知りはせず、この前保育園に遊びにいったときは
在園児かと思うぐらい溶け込んで遊んでました
(だから、ママも就活始めたんですけど、こちらはちょっと無理っぽいです)
あの保育園で遊んでいる姿を見ていると
「ぴょろた!」って間違って声かけちゃいます
あ、顔は似てないんですけどね
(保育園の先生にも言われました)
気になるのは、お肌の状態
皮膚が弱いのは確実です
(ここはパパに似たんですね)
歯は上4本、下3本(プラス1本生えかけ)
生えかけがあるから余計によだれが出て
あごから首にかけてところどころ血が出てるぐらい荒れてます
夜中寝ているときに首をかきむしったりしているみたい
(パパもやります。肌がはがれそうなぐらいの音がします)
パパは小さいときに、アトピーの気があったのと
弱い卵アレルギーで、
皮膚の弱さは家系によるもの・・・の可能性が高いかもしれません。
ママは全く皮膚トラブルには見舞われていないので、
そこらへんのケアがちょっとわかりません・・・
ちょっと勉強しないといけないかも
そういえば、知らないうちにストロー飲みができるようになっていて
この前、実家に預けたときに、普通にばあばからストローでお茶を
もらって飲んでたのを見て驚愕しました
そうだよね~
ぴょろたは1歳すぎてからしかストロー飲めなかったので
当たり前だけど兄弟でも全然違います
最近は自転車の前カゴイスにのってお出かけするのが
楽しくてしょうがないようなので、
そろそろ幼児2人乗せ対応の自転車に買い換えて
夏の幼稚園送迎と買い物程度なら
ゆっとんとぴょろた乗せて自転車で行けるかな~なんて考えています
子供2人いるのは大変だけど、
特に下の子の成長に伴ってできることがどんどん増えていくので
つらいことよりも楽しいことの方が多いかな