本日、資格試験(医療事務)でございました・・・
手ごたえは・・・あるようなないような
実技と筆記Ⅰは大丈夫だと思います
自信ありです
・・・でも筆記Ⅱ、時間足りず
もし、回答したところが全部○ならば単純に75点取れて合格です。
が、そんなに甘くはなかったはず
はあ・・・不合格の連絡あり次第、もう1回試験の申し込みかな・・・
秋から保育園と託児所の様子を見ながら
パートでお仕事を探すつもりにしています。
多分、ぴょろたが幼稚園に行っている間は
時間が合わないので、資格を取れたとしても医療事務のお仕事には就けないと思います。
しかし、持っていて損ではないはずです
(って本人は看護師で妹が医療事務やってる友達が言ってました)
ぴょろたが小学校に上がり次第、
フルタイムでも、月末月初オンリーでも、パートでも・・・
働き方が選びやすい職種じゃないかと思っているので・・・
あと、以前お世話になっていた派遣会社が
医療事務方面にも強いと聞いていたので、
もちろん担当営業さんは違うでしょうけど、
その派遣会社で以前働いていた事情とか勤務先からの
評価もおりまぜて考えてくれないかなあとか・・・勝手に期待してます
まあ・・・ぴょろたが小学校に入るまでに資格取れればいいじゃん
ぐらいの長期戦で挑んでいこうと思います
そして・・・
本来のぽんよりの持ち味である英語
すっかり遠ざかってましたが
こちらの資格更新も目指して英語の勉強も頑張ります!
(ただ・・・英語使う仕事って残業必須だったり、企業側は若い人を
期待していたりするのでちょっとぽんよりには厳しくなっているかも・・・とか不安もアリ)
本当は在宅で翻訳できるぐらいのスキルと度胸とがあれば
最強なんですけどね
なんかブログを見させてもらっているママさん達ももちろんですが、
最近、頑張るママさんに触れる機会がとても多くなってきているので
すごく刺激になっています
ぽんよりも便乗させてもらって、更なる飛躍を!!とかいうテンションです
感謝感謝です
さ、医療事務試験のリベンジと英語の勉強
頑張るぞっと