ゆっとん、9ヶ月になりました


① 離乳食順調だった・・・けど


順調に進んでいて、ツブツブな食べ物もモグモグして食べて

くれていたんですが・・・

お腹がついていっていなかったようで

現在ピーピー


そして・・・ママもピーピー


・・・幼稚園で流行っている胃腸風邪かな、もしかして叫び


治り次第、ツブツブ復活して進めていきたいです



② 鏡が好き


マンションのエレベーター内の鏡にうつった自分の姿が好きニコニコ


一生懸命、話しかけています


「そこの可愛い子!一緒にあそぼうぜっ」って?



③ 兄ちゃんが好きキスマーク


兄ちゃんがいると・・・寝ません


眠すぎて機嫌悪くなっても兄ちゃん追っかけています


兄ちゃんの見てる本が欲しい、兄ちゃんのクレヨンが欲しい、

兄ちゃんのプラレールが欲しい、

兄ちゃんの布団が欲しい、

兄ちゃんのお菓子が欲しい・・・


おかげで(?)今回は後追いありません


ぴょろたのときはトイレのドア開けてトイレしなきゃなりませんでしたが、

全然追っかけてきません


・・・唯一怒るのが夕食時


「ボクにはご飯ないんか~!!」



④ 噛みつき魔


トコトコっとはいはいで寄ってきてママのおててを持って口に・・・


指でも吸うのかしらと様子を見ていたら・・・


ガブ


・・・痛いしょぼん


パパはもっと噛まれています


肉付きのいいママの指より、骨感のあるパパの指の方が

お好みなようです



⑤ 「ミルク」と「○○ゆっとんさん!」に反応


「ミルク作るわ」と「○○ゆっとんさん~」で寄ってきます


しかし、呼ぶだけのために「ミルク」を使うとすごい怒ります


「ミルク」を言葉に出すときは、ミルクを作ってあげなければなりません




人見知りはしません

そして、相変わらずおっちゃんが好きです


つかまり立ちは完璧

伝い歩きもちょこっと始まっています

移動手段はもっぱらはいはい

でも、たまにずりばいで気分転換しているようです


ほこりをつまんで食べようとする

おしりふきの粘着部分をなめるのが好き

ビニールを見るととりあえず食べようとする

光物がすき

ママの首のピッ○マグネループを引っ張るのが好き

高い高いキライ


・・・好き嫌いと不思議なこだわりもわかりやすく出ています



癒し系かと思っていましたが・・・

ちょっと「ヘンコ(変子=変な子)」系かもしれませんあせる