バレンタインデーですね~バレンタインチョコ


ロマンティックな雰囲気とは無縁ですが、

一応、チョコレートを作ってみたりしますチョコレート


土曜日に右手中指を負傷しつつチョコレートを溶かして

男子どもがお風呂の最中にこっそり作ろうと思ったんですけどね、

・・・なんであんなにチョコレートって固いの?


溶かしてる最中に「からだふいて~」コールがありまして、

デコってる途中だったから

もうあとは適当にデコチョコをふりかけたって感じで

もうぐだぐだ・・・ガーン


もちろん男子どもにはバレバレあせる


日曜の昼には、冷蔵庫にタッパーにいれて固まらせていた

チョコのおよそ半分を・・・

無断で味見されてました・・・×


もうやけくそだからママも食べてやった・・・


そういえばラッピンググッズを買い忘れていたので、

夜にでも、タッパーのまま出してやろうと思います・・・タッパ


結婚してからまともにチョコレート作れていませんだめ


パパも最初に渡したときはいたく感動して

「明日の韓国出張の飛行機の中で食べる~」

(出張前日に渡したのですね~)

なんて言って、空港から

「手作り~すごい~」

なんてメールが来てましたが・・・昔の話・・・風


翌年はぴょろた出産の里帰り中で、

じいじばあばにヒューヒュー言われながら作ったし


その翌年は仕事とぴょろた育児でチョコレート風味の

ロールケーキがうまく巻けず、

平たいチョコレートスポンジに生クリームをのっけて食べたり・・・


その翌年はパパ中国赴任中で、生協宅配で取り寄せた高級チョコを

一人で幸せ気分で食べました~むふ


昨年は妊娠中で、これまた適当に溶かして固めただけのチョコ


・・・ぽんよりも悪いのかもしれませんけど、

パパもぴょろたも今となってはありがたみもなんもありませんね~汗


パパなんて

手作りチョコってなんか不衛生な感じしいひん?

・・・って、ママの作ったチョコは別よ焦る

ってうっかり口をすべらせていましたが~


・・・来年リベンジ


余ったホワイトチョコは明日のぽんよりのおやつ~