ぽんより家、お米をパパ実家からいただいています稲穂


助かりますあひる


でも、パパ実家に住むパパ弟家族さん家は、

野菜も実家からもらえるので、

お米・お野菜とほとんど買い物したことないそうですえ゛!


うらやましい・・・


で、定期的にお米の残りを確認する連絡が義母さんから入ります。


そして・・・ついでに「なんならお米取りに来る?」という言葉の裏に

「遊びに来い」っていう催促?つきあせる


ま、そろそろとは思っていたので

「今週末か来週末には~」

って答えたら、今回はそれだけでは終わらなかった!


義母さん「おとうさん(義父さん)のお休みが12月20日ごろからで、

      なんやったらぴょろたを迎えに行こうかと思ってるみたいでえへへ…


要するに、冬休みに入ったらすぐにぴょろたが欲しいってことです。

ちなみにぴょろたの冬休みは12月23日から・・・


ただ最初は「ぴょろたのみ」滞在が前提です。

パパ、仕事ありますので。


出産に伴う入院中、ぴょろたが一人でじいちゃんばあちゃん家で

お利口にしていた印象がかなり良かったみたいで

しきりに「ぴょろたのみ」のご要望が入ります焦


って、言い出すのは義父さんですが、実際大変なのは義母さんなんです。


そして、このご要望、義母さんは義父さんに「言わされている」・・・・・・ショック


毎回強引ぎみな要望をやわらかく伝えようとしてくれる

お義母さんにはちょっと同情さえ覚えるような・・・


・・・12月23日~冬休み明けまでパパ実家でぴょろた滞在かああせ


きっと年末年始のパパ休暇中は義実家に滞在だと思っていたので、

クリスマス前後の23日~28日(パパの休暇まで)は

ぽんより実家に母子で滞在しようと思ってたんですけど・・・


じゃないと、年末年始もぽんより実家にはいけないだろうし、

次いけるとしたら、弟家も神戸に帰ってくる成人式前後の連休になります。


それまで実家に2ヶ月も顔出さないと・・・


・・・ばあば(実母)が怒る、すねるじいじに八つ当たりする・・・


そう、ややこしいのは義父さんとばあば(実母)の・・・

孫の取り合い??


パパにそのことを伝えたら、

「クリスマス後は3人(ぽんより・ぴょろた・ゆっとん)で神戸に行っておいでや。

ぴょろた一人ボクの実家でって・・・それでもいいんやったらいいかもしれへんけど」


双方のじいちゃんばあちゃんにとって、ぴょろたは今まさに可愛い盛りです。


やっとママを通さずにぴょろたの意思でじいちゃんばあちゃんに

甘えてきてくれるんだからにゃん


ママなんぞどうでもいい(実母でさえ??)。

ゆっとんはママとセットだし・・・


なんせ、ぴょろたがメインなんですって


ざっくり考えると、ぽんよりにとっては

冬休み初期のパパがお仕事の間、

ぴょろたとゆっとんの二人をぽんより一人で見るのは非常に

ストレスがかかりそうなので、

ぴょろた担当さんが加わってくれればどっちでもいいっちゃいいんですけどq


どうしようかなじぃ~


まだばあばから連絡がないので、こっちで決めといちゃえば

もめないんですけどね。


でも早く言わないと

勝手にぴょろたが来ると思ってクリスマスケーキとかオードブルとか

頼んじゃってる可能性ありますからねががん


のほ~うへー


やっぱり、当初のぽんよりの予定通り、

クリスマス=神戸

年末年始=大阪パパ実家

がぽんよりもパパも双方のじいちゃんばあちゃんも落ち着きますかね。


って、どうやって義父さんの思惑(冬休み中ぴょろたお預かり)を

かわすべきか・・・


パパに考えてもらおうq

(でもいつも義父さんに言うのはぽんよりなんですけどね・・・)


はあ、アラフォーの息子達もはむかわないやっかいな義父さんに

息子(パパ)より10歳も年下の嫁が意見するなんてかなりの凶行ですよ血痕2

・・・いつも思うけど。


(こういうときにややこしいおっさん相手していた営業時代の経験に

感謝しちゃいます。・・・やっとくもんだ。)


・・・さてと、どうやって伝えるべきか考えます考える人