なんとか10時前に飛び込みセーフで到着し、
受付を終えたぽんよりとゆっとん
そしたら、10時前に続々とバタバタとやってきましたよ
他の親子さんも。
・・・もしかして10時~11時の受付もあったんだろうか。
それともみんなも他に用事があって大急ぎで滑り込みセーフ組?
とにかく待たされます
ゆっとん、ぴょろたの送迎含めて2時間近くミルク飲んでないから
眠いはお腹すいたわでぐずぐず・・・
でも、検診中はミルク・授乳禁止
順番としては・・・
受付→面談→計測→問診→栄養・育児指導→個別指導(希望者のみ?)
なんですけど、
問診まですごい待たされます。
それも、赤ちゃん達は裸ですよ
(一応みなさん服は羽織らせています)
思ったんですが、そんなに待たされるんだったら、
待たされる人は先に栄養・育児指導聞かせといてください・・・
えらい時間損しました
-----------------------愚痴はここまで
ゆっとん、体重8kgちょい
保健師さんは「大きいね~」って言ってくれましたが、
ママにすると「良かった。あんまり重くなってなくて・・・」でした。
動くようになったから身体はしまってきたかもしれません
ミルクも標準かそれよりちょっと少なめぐらいなんでしょうか。
食欲も体重増加もなだらかになってきているんだと思います。
ゆっとん、1週間前ぐらいからよだれで顔が真っ赤っかでぶつぶつ
(この前ぴょろたの同級生に「ゆっちゃん顔いたそうよ~しょうちゃんママ~」
って言われました。
それぐらい真っ赤っかなんです・・・)
ひどくなる一方なら小児科に薬出してもらった方がいいですよ、
とのアドバイス・・・
ゆっとん、ほっぺたかわいそうです
最近、オーボールを口に入れようと頑張っているみたいなんです。
でも、当然、口には入らないからよだれべとべとのボールが
顔中をべたべたにしちゃいます。
しばらくオーボールは封印しとこうかなぁ・・・
・・・ふう、疲れた
そして昼からは・・・ママのインフルエンザ予防接種です。
ぴょろたは2回とも完了
ママは今日うってOKです
それもゆっとんをインフルエンザから少しでも守るため・・・
ぴょろたも泣きながらゆっとんのためといって予防接種してくれました。
(本人のためでもあります)
パパよ・・・
あなただけ「行くのめんどくさい、並ぶのめんどくさい、どうせうつらないって」
で注射しないのね
もしかかって帰ってきたら私らは実家に避難してやる~
・・・冗談ですが、ホント、一番パパがもらってきそう