日曜日は「京阪電車ファミリーレールフェア」がありました京阪8000系新塗装先頭車


家族揃っていく予定だったんですけどね・・・


前夜~早朝にかけてゆっとんがぐずぐず言いまして、

寝不足で気分悪しのママは辞退させていただきました嘆


なんか嫌な予感もしたし・・・

(結果、的中したみたいです)


京阪電車の寝屋川車両基地でいろんなコーナー作って

イベントやってくれてたんですが、

鉄男がいっぱいかと思ってたら、

結構、純粋に子供連れファミリー向けのイベントだったみたいです。


このイベントのために運行された貸切車両の到着時には

撮り鉄がたむろしていたみたいですけどカメラ


写真見せてもらいましたが・・・狭い空間にたくさんの親子連れ。


ミニ電車乗車にはすごい列ができていて

ぴょろたとパパは並ぶ気もしなかったそうです列


一番すいていたらしい昇降ワゴンに乗っての展望も

すいていて40分待ったらしいですshokopon


「ゆっとん連れで、それもママ寝不足で行ったら

絶対にママ、文句たらたら~やったわ~」

ってパパ談にやにや。


ママはグッズ販売とお弁当販売にすごく興味があったんですよ。

買わなくてもどんなん売ってるかみたい!


「何買ったらいいかわからんかった」という二人は

特急車両を模した箱に入った限定タオルと下敷(ベタ)を

買ってきてました。


一番、二人が欲しいと行っていた

ガシャポンの自動走行車両バージョン(わかりますかね?)

もだいたい1000円ぐらいだったらしいんですけど、

「高いとか言われたらこわいから買わんかった涙」と


・・・何しに行ったんだ??


11月には大津線の感謝祭があるので、

そちらにはママも行けるように・・・祈


売ってるグッズは今回のフェアと同じじゃないのかな~

っていう希望的観測。


ゆっとんにはぐっすり夜寝てくれるように今から

言い聞かせてマインドコントロールかけていきます。