9月に入ると海水浴場は終わっちゃっていたりますが、
琵琶湖に今年最後の「湖浜浴」に行ってきました
ぼんやり写っているのが、パパとぴょろた![]()
二人とも初登場です![]()
・・・ぴょろたは頭だけ。
別にガランとしているわけではなく、家族連れメインでたくさんいました。
でも、真夏の神戸・須磨の海浜浴場みたいに
水面に人間の頭と胴体がびっしりなんてこともないです。
ぽんよりは琵琶湖が好き
海水じゃないからべたべたしないし、京都からだとすぐです。
京都は山越えして日本海側まで行かないと海はありませんが、
琵琶湖が近いのがうれしい![]()
ただ、今年はゆっとんがいたので、ぽんよりはゆっとんを抱っこしながら、
足に上ってくるアリと格闘していました
木の下はだめですね・・・すずしいけどアリいっぱい
で、ゆっとんとダラ~ンとしていたら、
すぐ近くにカップルがやってきました
子供連ればっかりだったから、なんか浮いてましたが・・・
彼氏の方はとっとと泳ぎに行っちゃったんですが、
彼女が戻ってこない。
で、彼氏は泳ぎ終えて身体を焼き始めたら・・・
彼女帰還
彼女「ねえ、背中に日焼け止め塗って~」
彼氏「・・・水の中に入ったら一緒ちゃうん?」
→なんかこの人、リアクションがうちのパパに似てると思いました。
彼女「え~、ちょっとはちがう~」
→なんかこの人、ぶりっこだなあって思いました。
彼氏「・・・はいはい」
ぽんより、心の中
(日焼けしたくないんだったら、ビキニなんぞ着てこずに、
周りのママさん達みたいに長袖のTシャツ着て泳いだらどないでっか?
)
・・・ビキニに対するひがみですかね、ぽんよりは着られないから。
でも、浜見渡してビキニはその彼女だけでした
やっぱり浮いてる。
で、泳ぎ終えたパパとぴょろたが帰還。
・・・ぴょろたはママのアクエリアス、まだ残っていたのに湖に沈めたりして
飲めなくなりました・・・
パパはパパで
パ「ちょっと!トワイライトエクスプレス通ったで!!」
・・・浜の後ろにJRの線路があったんですけど、
パパさん、あんた、泳ぎに来たんでしょ??
泳いで気持ちいいとかじゃなくって、寝台列車見れたのが
一番の感動だったらしいです
・・・ぽんよりとゆっとんは日焼けだけした湖浜浴でした。
来年は泳げますよね

