子鉄・ぴょろたの最近のコレクションはこちらおさるのジョージ


① 京阪電車のトーマスバージョンのガシャポンらしい

  →ママは購入、コレクションを許可した覚えはありませんq



ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-201008021608001.jpg


ひらパーでトーマスやってたときに走っていた電車のミニチュアトーマス

1000円つぎ込んでやっとこの一両出てきたんですってえ゛!

っていうか電車でてくる率低い??


某駅のキディランド前にあるそうです。


余談:パパはキディランドを「キティランド」っていうから聞いてて気持ち悪いです。

    サンリオの店じゃないんだからキティちゃん×ハート

    あと・・・ダルビッシュを「ガルビッシュ」って言います。

    付き合いだしてから毎回訂正してますが直りません。直す気もなさそうです。

ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-201008021608000.jpg


1000円つぎ込んだ結果がこれ。

曲線レールが2つ足りないんだとかどーん(写真左側に空きが・・・)

そろえるまで通い続けるそうです。


「10000円あげるから、それだけ欲しいんだったら、そのキディランド前の

ガシャポン買い占めてきなよじぃ~

っていやみを言ってやりました。


ちょっと想像してニヤついていましたが、「通う」ことに意味があるそうです出費



② ついに買ってしまった禁断の品、電車DVD



ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-201008021609000.jpg

土曜日に購入。


最初の2回ぐらいはママもはまってみてましたが、

一日5回ぐらい連チャンで流されると・・・きついガクリ

松潤のドラマ、見たいです。


でも、関西私鉄のDVDが揃っていて、阪急、山陽、近鉄、南海etc.

なかなかのラインナップです。


ちなみに、今日、近鉄バージョンを買わされました。

(・・・レジ前においとくのやめて、イオンさん・・・)

でも、近鉄は名古屋方面行きがメインだったので

なじみなく、ぴょろたはすでに飽き気味です。

でもでも、今度はアーバンライナーに乗って名古屋に行きたいらしいです。

・・・名古屋はママも行きたい。


500円にしては、なかなか内容が渋く、大人も「ほお~」なDVDですふふ~ん


個人的には、今度は阪急のDVDが欲しいです。

→ママもはまってるかも・・・



ぴょろたの子鉄っぷりは、ゆっとん子育てで家にこもりがちな

ママの手を離れて加速しまくってます。

常に京阪の社内アナウンスや駅アナウンスを言いまくり、

最近は「淀屋橋駅」がお気に入りだそうです。


・・・毎週、京都から大阪・淀屋橋まで行ってるってことでっか??


パパの小遣いなので、使い方はご自由に。

でも、どうせなら貯金しなよと言いたくなりますね。