ぴょろたが暴れるので、毎日午前中は外出します
試行錯誤の結果、ゆっとん抱っこ紐でぴょろた手つなぎが
一番安全と判明。
買い物もゆっとんを抱っこ紐で支え、カートを押すんですが…
すれ違うおばちゃん達、二度見
そんなめずらしい光景じゃないと思うんですが…
で、知り合いの人に会って言われて納得。
抱っこ紐から赤ちゃんの手足しか見えないのが驚きで心配だそう。
「私らのときは新生児対応の抱っこ紐なんてなかったから~」
京都のおばちゃんは子供連れだと話し掛けてくる率多いんです。
機嫌悪いときや急いでるときはうっとうしいぐらい
でも、二度見するのに話し掛けて来ないのは…
ぽんより、必死だからですかね
「大変そうだからそっとしておいてあげよう」って?
そう…私達にはかまわないで下さい
それなりに上手くやってますよ

試行錯誤の結果、ゆっとん抱っこ紐でぴょろた手つなぎが
一番安全と判明。
買い物もゆっとんを抱っこ紐で支え、カートを押すんですが…
すれ違うおばちゃん達、二度見

そんなめずらしい光景じゃないと思うんですが…
で、知り合いの人に会って言われて納得。
抱っこ紐から赤ちゃんの手足しか見えないのが驚きで心配だそう。
「私らのときは新生児対応の抱っこ紐なんてなかったから~」
京都のおばちゃんは子供連れだと話し掛けてくる率多いんです。
機嫌悪いときや急いでるときはうっとうしいぐらい

でも、二度見するのに話し掛けて来ないのは…
ぽんより、必死だからですかね

「大変そうだからそっとしておいてあげよう」って?
そう…私達にはかまわないで下さい

それなりに上手くやってますよ

