今回の二人目出産にあたり、安産祈願をお願いしている

「わら天神(敷地神社)」に産前産後のご祈祷依頼と

授乳祈願の甘酒をいただきにお参りしてきました鳥居


ワタシに叱咤激励!(そして愚痴)-201005091711000.jpg

妊娠9ヶ月目の9日に行くならわしです。

運よく日曜日だったので、家族で行くことができました。


甘酒は水に入れて、適度に砂糖を加えて温めて飲みます。


ぽんよりは、温かい飲み物が好きではありませんorz


温めてさらにある程度冷やしてから飲もうと思ったら

「授乳祈願なら温かいやつを飲むんじゃないの??」

ってパパに言われました。

(そりゃ、そうだ)


汗をかきながら飲んでいたら、ぴょろたも飲みたがりましたが・・・

お気に召さなかったご様子ですブンブン


早くもご加護があったのかどうかわかりませんが、

なんかお腹がちょっと下に下がった気がしますダウン

で、赤ちゃんが出てくるあたりがちょっと痛かったりもしたのですが

ちょっとは早く生まれてくれるんでしょうか?


この週末はよく歩いたので、その影響もあるのかもしれません。


新生児服を手洗いして、入院グッズもとりあえず最低限は用意できたので、

あとは入院中に来てくれるという双方のばあば向けに

ぴょろたの幼稚園の送迎と服のありか、家電の使いかた、

近場のスーパーなどの説明ノートメモでもさらっと書いておこうかと思います

(こういうの好きなんです得意げ


・・・まあ、早い者勝ちでどっちかの実家に連れていってくれてもいいよ~

とも思ったりします汗

(・・・それはそれで神戸のばあばと大阪のじいじがもめそう。ああ、私って無責任くるくる