一人目もそうでしたが、妊娠後期になると

ぽんよりには独自の症状が出てくるようです・・・

(たまに、他の妊婦さんにも類似の症状が出ていると聞くこともあります)


● あごの違和感K・ダグラス

● 腱鞘炎っぽい手首の痛み手


あごの違和感は、噛み合わせがおかしい感じがする、というか

あごが外れそうな感じがするんです汗


手首の痛みは、今回はまだ本格化していませんが、

ぴょろたの時は出産2ヶ月前ぐらいから授乳を終了するまで続きました。


よく、授乳疲れで腱鞘炎になるのは聞きますが、

産む前からの痛みで、初めての授乳時にすでに痛かったので

すごく苦労した覚えがあります・・・


今回、手首の痛みが本格的に来ていないのは

体重増加が今までは緩やかだったからかもしれません。

またやってくるんでしょうか?


嬉しい?症状もあって・・・

● 体毛の成長が遅くなる、薄くなる

という現象。


急に暑くなってきたので、ズボンも七分丈になったりしているんですが、

2週間に一度の検診前日に処理するだけで、

他には処理不要な状態ですチョキ

(さすがに検診前は処理しときます~顔


そういえば、パパが「そろそろわき毛処理せなあかんな~」

ってちょこっと手伝ってくれました。


お恥ずかしい話・・・

ぽんよりはわき毛が大変な状態になりがちなので

夏場はダンナさんに処理のお手伝いをお願いすることがあります・・・顔2

(我が家では「収穫祭」と呼ぶ・・・汗


結婚式のドレス合わせのときに、かみそりの処理では不完全なので

「・・・やったるわ(しょうがない)」とダンナさんが申し出てくれたのがきっかけ。


・・・結婚式前にはすでにぽんよりは女のプライドを捨て始めていたんですね・・・ショック


ぴょろたの出産のときは、寒い時期だったし里帰りだったので処理してませんでしたが、

でも笑われるような状態でもなかったですね。

立会いは実母だったし・・・


今回は出産に向け定期的に処理するそうです(パパ談)


・・・お義母さんが一緒に立ち会ってくれる可能性高いからですかね~・ω・


なんか、笑えないおはなし顔