最近、「白髪抜き」にはまっています・・・
入浴前の15分、ひどいときは化粧前の15分、やりだすととまりません。
これだけ毎日抜いてるのに、続々と発見されるのは
不思議でならないんですが
(一応、ぽんよりはまだ20歳台ですよ~)
白髪抜くと髪が減ることを心配する人もおられますが(うちのパパなど)、
ぽんよりの毛は太く、強く、多い(そしてクセ毛)
過去に数人の美容師さんから「あなたは絶対年とっても禿げない!」
と太鼓判を押されました
(だからクセ毛強いし、パーマはかかりにくいとも言われました)
現在、一番白髪多い時期ですかね
過去の白髪多い時期は・・・
①中学校時代(反抗期でストレス?)
②新卒で就職してから結婚退職まで(いうまでもなく仕事のストレス)
③ぴょろた出産後(初めての育児で?)
④現在・・・
パパが中国に行っちゃってから大量に増えました。
増えたっていっても、髪の毛の全体量が増えるわけではありません。
白髪の仕組みってよくわかりませんが、
全体量に占める白髪率が多くなる時期があるんですね~
なんか、一度白髪になっちゃうと黒髪には戻らないって聞きますが、
私の場合そうではないんです。
今が白→黒への移行時期みたい
普通、抜いたりすると、毛根が白い毛を見て
「ああ~白髪増えたわ~」
ってなると思うんですが、
最近は、外側は白いけど毛根側は黒い毛がよく発見されます。
たまに白黒白黒・・・ってシマウマ化している毛も・・・
・・・で、分析してみると(ヒマ)
黒毛部分の長さ的に、最近2~3か月に伸びた部分が
黒毛に戻ってきている・・・
パパが帰国して家族合流してからですかね~
よく、すごいショックな出来事があって、
急に頭が真っ白の毛になっちゃうって聞きますが、
逆のパターンもあるわけですか?
白髪の仕組みについては、興味あるところです
(こんなことに興味持つなんて・・・平和でヒマなんですね)