新卒で入った会社の、後輩だけど同い年だった女性が

今、マレーシアの他社で現地社員として働いているそうです。


元会社の取引先と関わりのある土地、会社なので

目撃情報は多々あったそうなんですが、

彼女から正式にメールで連絡が来たそうで、

直属の上司でもあり先輩でも会ったダンナさんにも連絡があったそうなメール


後輩だけど同じ年で、正直、ぽんよりは彼女を意識していましたぽ


仕事の性質は違うんですけど、

ぽんよりは上司の方針で地べたを這いずり回って人脈を構成し、

その人脈を使って仕事を進めないといけなかったんですが、

一方、彼女の上司は世話好きで、彼女が仕事をこなす中で

困難にぶつかると、上司の人脈で助け舟を出してくれる・・・みたいな?

(ぽんよりから見るとそうでした。

でも、彼女から見ると、私はややこしい人付き合いが好きなタイプに

見えたかもしれません。)


「結婚は当分しない~」っていう意見は一致していました。


ちょっと距離を置きつつも、愚痴を言い合ったりして切磋琢磨していた

かもしれません。

でも友人とか同志とは呼べない・・・そういう微妙な関係微妙


しかし、ぽんよりが彼女の直属の先輩であるダンナさんと結婚することに

なったときは、結構衝撃だったようで・・・


「私も結婚考えようかな」なんて言っていたみたいです。


・・・で、彼女も昨年、退職して、海外に渡ったみたいです。


私から見たら、海外で就職してやりがいある仕事を続けている

彼女はすごいと思うし、うらやましいし、

ライバルのような意識もあったのでちょっと妬ましかったりもするかも・・・


以前のぽんよりは

「好きな仕事ができてプライベートも充実すれば食べていけるだけの収入が

あればいいし、働く土地が海外ならなおいい」

なんて言っていました。


彼女は現地採用なので、おそらく収入面では日本国内での就職より

少ないはずです。

でも、現地の物価は安いので生活には困らないでしょう。


なんか、彼女は昔抱いていたぽんよりの夢を着々と進んでいる・・・


でも、ぽんよりの立場はすっかり変わっています。

妻であり母であるわけです。

妻であり母となったぽんよりの「夢」は昔のものとは全然違う。

不思議なものです・・・


昔の夢を捨てられず葛藤した時期もありました。

そんな時期にこのニュースを知ったら取り乱したかも??


でも、今は・・・

まだちょっとフクザツな気持ちもあるけど、

同じ夢を持っていた彼女が新天地の「南の島」で幸せになることを

祈るばかり・・・かな?