本日、突然の京都観光になりました
パパ休みです
ホント、突然
もともと西松屋でベビー服を買いに行く予定があったので
休みっていうことを聞いたときは
「あ~楽チン」って思ったんですけど・・・
(2人目ですが、1人目のお下がりは全部姪っ子にあげてしまってました・・・
だから全部買いなおし)
買い物帰ってきたら、
「京都駅に新幹線見に行く!」って言い出した男性陣・・・
昼ごはんをおごってくれるというえさにつられたぽんよりは、
嫌な予感を感じつつ、結局ついて行っちゃいました。
それにしても、京都駅は平日にも関わらず、人の多いこと・・・
桜が咲いて休日になったらもっと多くなるんでしょうね
恐ろしいよ、京都
(みんな、なんで京都が良いんだ・・・)
列に並んでやっとありついたランチ後、
1時間ほど伊勢丹の屋上から新幹線を鑑賞し・・・
今度は伊勢丹の南側通路から新幹線と近鉄を鑑賞し・・・
今度は改札付近のJRを見下ろせる渡り廊下?から在来線を鑑賞し・・・
・・・ってどれだけ電車を見れば気が済むんですかっ
おみやげを探していたら、近鉄の改札にぶち当たりまして、
パパが即、切符を買ってきて
(ママが自販機でジュースを買ってるちょっとの間でしたね)
そのまま、ホームにいた普通電車に乗り込んで・・・
東寺観光・・・
東寺も桜は2分咲きぐらいでしたよ。
(でもこのアングルからだと、花をつけたしだれが満開っぽく見えます。
でもまだここだけですよ!)
ぴょろたはまだ電車に乗るって言うので、
さすがに疲れ果てた妊婦は
「ママは最寄バス停まで直通のバスで一人で帰る」
と団体行動を拒否して・・・
すたすた歩くぽんよりを追いかけてバスに乗り込む男子2人・・・
あんたら、おかしいよ
帰ったら夕飯の準備になるし、聞いてないよ~こんな平日
って一日でした。
帰ってきて、ストレス発散に家電のダンボールに入ってた発泡スチロールを
ゴミ出し用にバリバリ割って・・・ちょっとすっきり?
天気良かったらベランダで野菜の種でも蒔きます