やっと幼稚園入園グッズが完成しました・・・
トミカのレッスンバッグと体操着入れと靴入れです。
布を切って、印にあわせて縫い合わせるだけのセットですが、
家庭科ほぼ万年2のぽんよりにすれば、未知の世界です・・・
(家庭科の課題のナップサックとエプロン以外製作経験なし)
いやあ、ミシンって楽しかったんだなあ![]()
っていうか、横で「それ違う
」とか「ああ、ダメダメ
」とかいう
家庭科の先生がいないからのびのびできたのかもしれないです~
3時間ぶっとおしで作りましたが、なんか創作意欲がかきたてられて
ピアニカ入れ(こちらは生地のみで自分で採寸《ただし、本の通りにつくっただけ》)
も今さっき完成しました![]()
あとは名入れと、余裕があればアップリケとかつけます。
(疲れたし、アイロンで貼り付けるだけのやつにします・・・)
パパに見せびらかして、「私ゃ、やりゃあできるんだよう!」と
アピールしておきます。
そういえば・・・
昼頃、母から「ミシンどうなった~?助けに行ったろか~??」
って電話ありましたね
どうせなら、今度実家行くときにも持っていきましょうかね
家庭科ダメダメで時間内にもできず、補習でも足りず
自宅に持ち帰りでミシン製作をやってきてましたが・・・
できますよ~、人間追い詰められれば・・・

