我が家では、レンジと炊飯器の買い替え計画があります。


レンジはパパが独身時代に取引先の人からもらった

チンだけのレンジを使い続けてます。

ケーキも蒸し料理もできませんNG

(まあ、ぽんよりにはその力量さえないかもしれませんしょぼん


炊飯器は一人暮らし用の3合炊き炊飯器がありますが、

こちらも単機能で、

夜通しの保温はご飯がかたくなります・・・


スイッチ切り忘れてたりすると、翌朝、すごくテンションが下がりますダウン


実は、ぽんよりはじいじの血を引き継いでいて・・・

家電、好きなのですラブラブ


時期によっては毎週、散歩がてら家電量販店に父と二人で

用もなく行っては、店員さんに新製品について質問攻め。


大学時代は一人暮らしの友人達から

家電の初期設定依頼がちょこちょこあったりしました。

(家族からもありましたが)


最近では、ネットの初期設定とDVDデッキのチャンネル合わせのために

弟家に出張してまいりました。

(っていうか、弟は機械に弱い・・・)


多分、ミシン以外なら・・・

説明書さえあれば基本的な設定はお茶の子さいさいかもかお


今回のレンジと炊飯器に関しても・・・燃えますメラメラ


ちなみに、我が家は最近HITACHI率が上がってきています

前はPANASONICだったんですけど・・・(高いですからね・・・)


SONYはゲーム機オンリー(SONYタイマーを気にしている。都市伝説?)

SA***は、就職試験で意図不明な圧迫面接にあって以来、

一人不買運動を続けていますむっ

(女性はいずれ主婦になりますからね~就職試験とはいえ禍根を残します。)


他のメーカーは・・・なぜかご縁がなく・・・


ちょうど新生活フェアと決算セールなので、来週にでも

店員さん質問攻めを経て購入となりそうです。


なんか、いまからわくわく~キャハハ