まだ右手小指負傷で通院していますが、
平日の通院はぴょろた同伴な上、なぜか通院日は100%雨
ぴょろたはまだちゃんと傘を差してくれません
レインコートを着せるんですけど、帽子を嫌がって
頭びちょびちょっていうこともあって・・・
あと、左手でぴょろたの手をつないで右手に傘を持つと
小指の傷が痛いんですね・・・
全治するまで春の雨は続きそうだし、治ってきている傷が
また開くんじゃないかとひやひや・・・
雨がイヤだからといって、徒歩でいける病院に行くそれだけのために
マンションの機械式駐車場の順番待ちして、
病院の駐車場代払うのも悲しいし・・・
どうにかならんものか、と思っていたら、
いつだったか「手に持たなくてもいい傘」をなんかのカタログでみた
記憶が蘇ってきました!
(自称・趣味通販で買い物も捨てたもんじゃありませんね~)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
※価格は4200円でした
肩にくるっと巻いて傘をさせるそうです。
両手は名のとおり、手ぶら
来るタイミングが合わずにまだ使えていません・・・
(買うともったいなくてなかなか使えない性格)
東急ハンズでも売っているとか。
(京都にはないんです・・・神戸・三宮にはあったのに~)
今度雨が降ったら、ルンルン気分で使います
ぽんよりは、コンビニのビニール傘愛用者なので、
久しぶりのしっかりした傘購入にテンションあがってます
ベビーカーにも取り付け可能で、日傘も兼ねています。
そのうち、抱っこ紐でベビとぴょろたを連れてうろうろすることもあるだろうし、
重宝しますかね