本日、ダンナさんは帰任して配属された課で
「復帰祝い」してもらえるそうです
結局・・・仕事は中国絡みのお仕事で、
中国赴任時に担当していたお客さん、中国支社のローカルスタッフ
ならびに交替した上司のサポートということです。
ダンナは帰任時の希望として
「海外絡みはもういいです」って言ってたらしいですが・・・
元後輩のぽんよりとしては、
ダンナさんは多分ずっと海外絡みの営業担当だし、
それも中国絡みだと思います
・・・月1週間程度の海外出張は、覚悟必要ですね
遠いようで近い将来の話・・・
現時点で、次の中国支社赴任第一候補は・・・
ダンナさんです
任期を終えていないし、
現地生活が合わなかったとかそういう理由での
帰任ではありませんから・・・
もう一人候補がいますが、
新婚さんで、ご本人曰く・・・
「子供ができて落ち着くまではイヤです」だそうです。
そうですよね~
わかります、その気持ち・・・
凍結されていた「家族帯同」が解除されて、
続々とご家族の移動準備が始まっている話題を聞くと、とても嬉しく、
また何より赴任者であるパパさん達は
わくわくしながらこの春節休みを過ごしておられることかと
主人の周囲でも、一旦日本に強制帰国させられた
新婚の奥様がおそらくまた中国で新婚生活を再開されると思います。
嬉しいですよね
ダンナ「ぽんよりもまた行くことになるかもしれないし、
中国語、頑張っといてよ」
あなたは頑張る気なしですか・・・
(ダンナは全く中国語できません!)