
犬を愛しています・・・

特に柴犬を・・・

ぽんよりの実家の「小次郎」も柴犬です。
そして、去年他界したダンナの実家の愛犬も柴犬系のミックスでした。
息子のぴょろたは、犬の絵を見ると「こじろう」と呼びます。
「ワンワン」よりも先に、犬を「こじろう」として認識・・・

大阪のばあば(ダンナの母)は
「柴犬系じゃなかったら、なんか犬として認識できひんわあ・・・」
わかります。
チワワやヨークシャーテリアではダメなのです。
もちろん、ラブラドールレトリバーもハスキーもダメなのです

なぜ、犬の中でも柴犬か・・・。
くるっとまるまった尻尾。
(機嫌のいいときにまるまったままプリプリ揺れるのもかわいい
)

日本的な顔立ち。(醤油顔)
番犬気質。
飼い主には心を許せど、外部からの立ち入り者には心を許さぬ忠誠心。
本気になれば、人間を食い殺せる
という、強さ・・・

(でももちろん、そんなことしない。)
もちろん、ある程度人に慣れさせないと、前から来る人来る人に
「グルグルルルル・・・」っていっちゃうデメリットもある気がしますが

柴犬を一度飼ってしまうと、多分、飼い主としては、
次に人間にフレンドリーな犬種の犬を飼ったときに・・・
「なんて、浮気者なの
」というジェラシーさえ沸き起こってしまうかもしれない・・・

柴犬は独占欲の強い、または、独占されたい飼い主さんには最適?