ぴょろたの大好きなこども英会話
始めから終わりまでハイテンションで、
他の子をおしのけるようにして
先生(ニュージーランド人)の前に陣取ってます
他のお子さんは時々圧倒されているようで
ぽんよりも制止に入りますが、先生としては
「ムードメーカー」として利用できるので嬉しいそうです
そういえば、保育園でも同じこと言われたな

授業が終わると、あるお母さんに
「元気やね~
家でもこんな感じ?」
と聞かれました。
おとなしめで優しい男の子のママです。
春生まれの妹さんがいて、妹思いの優しいお兄ちゃんなのです
理想の息子像です
ぽんより「家でもこうなんです
1日
」
お母さん「え
」と、びっくり
確かに1日中あのテンション持続させるのは、
母であるぽんよりもびっくりですから
でも、ぽんよりにとっては落ち着いた優しい息子さんに見えても、
その子のお母さんにすると
おとなし過ぎると心配なようで…
「いいなあ、うらやましい」
と言われました。
子育ての悩み、人それぞれです
子供さんの数だけ悩みあり…でしょうか。

始めから終わりまでハイテンションで、
他の子をおしのけるようにして
先生(ニュージーランド人)の前に陣取ってます

他のお子さんは時々圧倒されているようで

ぽんよりも制止に入りますが、先生としては
「ムードメーカー」として利用できるので嬉しいそうです

そういえば、保育園でも同じこと言われたな


授業が終わると、あるお母さんに
「元気やね~

と聞かれました。
おとなしめで優しい男の子のママです。
春生まれの妹さんがいて、妹思いの優しいお兄ちゃんなのです

理想の息子像です

ぽんより「家でもこうなんです


お母さん「え


確かに1日中あのテンション持続させるのは、
母であるぽんよりもびっくりですから

でも、ぽんよりにとっては落ち着いた優しい息子さんに見えても、
その子のお母さんにすると
おとなし過ぎると心配なようで…
「いいなあ、うらやましい」
と言われました。
子育ての悩み、人それぞれです

子供さんの数だけ悩みあり…でしょうか。