
① カレーのジャンルとして
カレーと言っても、いろんな形態(・・・)がありますよね。
私はオムカレー(外食専門)、
そしてカレーうどんが大好きなのです

カレーうどんにいたっては、
気分の悪くてしょうがないつわりの時期を支えてくれた数少ない食品で、
妊娠初期はなぜかカレーうどんのみ受け付けた私のお腹。
当時働いていた職場の社員食堂でも
毎日カレーうどんばっかり食べていて
「あれ?ぽんよりってカレーうどんそんなに好きやった?」
と不思議がられました。
後で、
「つわりのせいでカレーうどんしか食べられなかったんです
」

って公表すると、
「カレーって普通、余計気分悪くなるんじゃ・・・
」

って言われました。
でも、つわり中にカレーにはまる人、少なくはない(多いとはいわない・・・)
みたいですね。
② カレーのブランド
小学校2年生のとき、ジャワカレーの辛口を始めて完食できたとき・・・
「大人になった・・・」と思いました。
保育園でバーモントカレーは卒業していたぐらい
カレーに適度な辛さを追求していましたが、
ジャワカレーを間食したあのときほど
「カレーを極めた」感はなかったように思います。
その後、弟は辛さを求め続け、小学校5年生で「リー」の辛さ×20に
挑戦していましたが・・・
あまりの辛さはトラウマになったようです。
母としてカレーを作る今は、辛さの追及よりも
適度なとろみとやわらかいけど具の大きいカレーを目指します。