深夜のDVD鑑賞会・・・
以前書きました「28日後・・・」の続編、「28週後・・・」です。
「28日後・・・」の"人を凶暴化させるウイルス"の感染によって、イギリスは壊滅。
感染者も全て死滅し、ウイルスによる危険はなくなったとされる
復興中のロンドンが舞台です。
ウイルスの恐怖を「生き抜いた」家族のイレギュラーな事情、行動が
イギリスを、そして全世界を再び凶暴化ウイルスの恐怖に陥れます。
・・・久しぶりに寝つきが悪くなる映画でした
前作よりもグロさはUp、そして鬱さ加減もUpです。
(多分、ダンナは絶対一緒に見てくれません。
最初の5分で速攻消されます。)
私はこの映画の監督、ダニー・ボイル監督が好きで、
DVDもけっこう持っています。
スタイリッシュかつシニカルな作品が多いので、はまったんです。
(あと、初期は大好きなEwan McGregor出演作だったので)
前作「28日後・・・」のラストは希望を持たせるものだったので、
てっきりその流れを汲む続編かと思いましたが、
平和から一気に鬱な世界観に変化するあたり、おおっと思いました。
もしかしたら、この鬱な流れのまま「28ヶ月後・・・」とかあるんでしょうか?
でも、ぽんより、しばらくこの手の作品はお休みしようかな・・・
別にトラウマになったわけではないんですが、
やっぱり深夜にグロテスクなホラーものはダメですよね
・・・今更?です・・・。