主人は今日も出勤です。土曜日なのにお疲れ様です。


聞いたところによると単身赴任者は・・・

①多忙を極め土日も出社。仕事漬け㊦㊦( ̄^ ̄

②平日から退社は早め。土日は休日として満喫。

の両極端であったりするとか。

部下のローカル社員のレベルであったり、日本本社からふられてくる

仕事内容にもよるんでしょうけど・・・。


主人は①です。そして、主人の会社の人はその傾向が強いみたいです。

よくニュースでも取り上げられますが、

日本の工場をつぶして全部中国でつくる計画進行中で一番忙しい時期とか。


ところで、おそらく②の方々の一部・・・(①でもいるかもしれないけど)

日本人のおじさまが片言の日本語をたどたどしく喋る若い女性を連れて

夕方とか土日の昼間とか、道を歩いている姿をけっこう見かけます。

(夜は出歩かないのでもっと多いのかもしれない)


多分、既婚者なんだろうなあ・・・何しに中国にきてるんだろうはてな5!


結婚前、営業まわりしてた時期、客先で中国赴任になった人で

遊びまわってる人の話が話題になってましたね。

あまりにも中国で堂々と連れまわしてるんで、同じ会社、はては他社の出張者とか

に発見されまくってるんです。

知らずは家族のみ、みたいな・・・。


主人の会社でも、そういう人がいて、

同じ会社で働く奥さんが噂を聞きつけ、トラブルになって急遽帰任となったとかショック!


なんか身近でこういう話を聞くと、欝ですムムム