強く・優しく・美しく -21ページ目

強く・優しく・美しく

アレルギー息子と芋っ子母の成長記

26日 14時53分に息子は1歳を迎えます誕生日ケーキ


私にとっても息子にとっても家族以上の存在であるkayoママと3人でフライングお祝いをしましたアリガトウ




壁を壊さず(賃貸なので)最小限のごみで済むよう&できることを考えた結果の力作ですピース!


kayoママが用意してくれた大人のためのケーキ笑


この色合いのなさアハ見た目より味で勝負ちび顔ツナマヨなしとほぼ豆腐のミートソース、イチゴのダノンでケーキ風と種無し巨峰。


ごみが少なくてチクチクしない飾り、風船しか思いつかなくて、ただ今部屋中風船だらけの巻き風船これは、なかなかでしょイエイさらに仲間が増えてます。


超高速でパンパンしてます。光るのでお気に入りですが、ゴムをかじるので油断大敵です焦



kayoママからは電話のおもちゃを頂きありがとうございますお気に入り過ぎてなめなめしてましたあはv


週末までお祭り気分で過ごしますy’s

実家へ10日の帰省でしたが


息子が急に野生児になりぐんぐん成長しましたアップ


日ごろ出かけることなく私と二人生活だったのが


この10日は大人に子供にもみくちゃになりながら(笑)過ごしたせいか


ほっそりしていた身体がたくましくなり


伝い歩きができなかったのに一人で立つことができキラキラ


おまけにテーブルによじ登る始末あたふた


そして私に怒られて泣いていたと思ったら


『あいたーふきだし<怒>』と言い返してきたり笑


やっぱり環境って大事だと改めて実感しています。



そんな私は


決意を胸に帰ってきました。



やっと、現状から解放される時が来た。


明後日から実家へ10日ほど帰省。



ここ数日前まで私は重症だった。


頭痛に始まり、悪夢でうなされ


極め付けが携帯の某占いサイト顔


基本こういうのに手をつけるタイプではないのに


某有名人のブログで見かけ


初回無料ならやってみようかなとやってしまったほどウヒ


思ったとおりの結果だったので、続きはありませんが


その後はどういう手で来るのか楽しんでますぷ



最悪のコンディションから脱したのは


もういいかなって思ったこと。


それは、過去に起こした自分の罪への罪悪感からの解放。


もう充分私自身も苦しんだし、もういいやんってなりました。


そして、具体的な未来図を構成しはじめたことで


未来が楽しみになったから。


その第一弾が、実家への長期帰省。


子供ができるまでは、長くて2泊だったのが


今では1週間は帰るようになって


頻度も年に2回が3回になり


今年は4回を計画しています。



水面下で、徐々に義実家&旦那と距離をとろうと言う計画。


それがどうやら何かを察知したのか


『もうパチンコしばらくやらないから。』と言い出した。


詳細聞き出したら、親から注意されたみたいで


さすがに、土日家を空けるのはよくないからと


これからはもっと家族サービスをするからたまには許してくれと。


まぁね、最近私は義両親に対し微妙に距離をとってたからバレバレかコラ



でも、ここで終わらないのがうちの旦那。


急に家に入る話を持ち出してきて、どうしたいか聞いてきた。


今は入る気はないと言ったが、今後どうしたいかその返事しだいでは


真剣に離婚を考えないといけないから早めに答えを出せと。


そして、私の実家を私が継ぐなら良いではないかと薦め


息子を保育所に預けて働いたらどれだけ稼げるのかと聞いてきた。


支離滅裂だと思うのは私だけかは?



ただ想像通りの答えだったことは確認できた。


この旦那は、子供よりも親を選ぶだろうと。


私は家に入る気はないから、おのずと答えは見えてるのだけれど


ひとまず実家へ帰ろう家