いつも、離乳食は一つのお茶碗で


盛付を済ましておりましたご飯




きょうは、


白身魚とにんじんにんじんの10倍がゆ:大さじ3くらい


恵比寿カボチャ2カボチャのとろとろミルク:カボチャ小さじ3

                   ミルク10mlくらい


二つの食器に分けて、作ってみましたカトラリーキラキラ

          ご飯とみそ汁的な~音譜
3 才 ま で の あ な た-離乳食6
           食べかけで、ごめんなさぁいあせる

                途中でブログに載せようと思いたったので汗



トレーニングマグでは赤ちゃん哺乳瓶ミルク100ml作っちゃったし、


あとは食器がないので透明タッパに湯冷ましタッパいれました。


今日も完食!!


マグの余っているミルク飲ませてみました赤ちゃん哺乳瓶キラキラ


いつもは、マグ湯冷ましを入れて飲ませていますが、


あまり飲みません溜め息


マグの口をガジガジかじって遊んでる感じなんです、いつもは。


でも、今日はミルクだと分かったのでしょうg


ゴクゴクゴクゴクいただきま~す♪。もう勢いがぜんぜん違う!!


3 才 ま で の あ な た-離乳食7

マグ自体があまり好きじゃないのかと思ってたけど


違ったのね~ぺこ音符


ミルクだと飲む飲むいただきま~す♪。飲み干したよ!!


3 才 ま で の あ な た-離乳食8

これから、ミルク作ってマグの練習させてみようかな~↑


徐々に湯冷まし麦茶に変えていく作戦♥akn♥



他のブログママを見ると、同じ月齢でもうストローで飲んでる子も


いるようだなぁ。ストローも挑戦させてみようかなぁはてな


友だちママは、6ヶ月からストロー使ってたみたいだし。。。にこっ


迷いどころですぅチェッ