知人との会話の中での事、スポーツ観戦が好きな知人。

「海外、多分、英語圏には、(流れ)にあたる言葉がないらしいぞ。」


私「流れ?どの意味の流れ?」


「流れ!試合の流れが変わった、とか、(試合)の中で、『流れが来ている』とか、」


私「???、だって、その言葉がないと、スポーツとか、その他でも説明できないじゃん」


「この間、スポーツチャンネルでスポーツ見てたら、解説が、『流れが来てますねぇ、・・おっと、欧州では流れにあたる単語がないんだった。』って、言っててさ、そういえば、海外のスポーツ見てても(英語)、それに値する説明や単語使ってないなぁって思ってさ」 


私「え?でも、それって選手本人だって、感じ取れる予感や、雰囲気とか、監督や仲間と共有したい情報を表す言葉がないじゃん。監督とかだって、ここは、○○すると流れを掴めるって説明しなきゃならないだろうし、」



「ソコは、それ、例えばトラップとか、別の言い方で、」


私「でも、日本人が感じている『流れ』とはちがうよね? 試合観戦してるスポーツでだって、『流れが変わった』って息を飲むよね?」



中々興味深い話だった。


日本人的感覚なのか?空気を読むの仲間なのか、

他にもこうゆう言葉があるのか、探して見よう