【mini-itx機】組み立ての続きとOSインスコ(´・ω・`) | それでも明日はやってくる

それでも明日はやってくる

主に自作PC、水冷PCについて書いています。


前回の続きです。
購入したマザーGA-Z77N-WIFIは、CPUソケットがカードスロットにかなり寄っているため、
12cmファン装着のCPUクーラーを付けると、グラボが付かなくなります。
ので、小さ目のCPUクーラーを買ってきました

CoolerMaster X Dream i117




レビューサイトでランキング上位に入っているHyper TX3 EVOも気になりましたが、
安い方にwww

ファンコネクタは3pinなので、マザーに接続すると、全開で回ります

クーラー本体とファンは4カ所ツメで止まっているのですが、
その箇所がグラボに当たるので、1カ所破壊www



グラボが装着できるようになりますた








ケースに組み付けて、



電源ユニットをケースに入れ配線
コネクタは写真の手前側に集中していたので配線しやすかったです

ケースが小さいので、ケーブルがwww
そのうち整理します



OSのインストールです。Windows8を年末にちゃっかり購入していたりしますww



32bit版、64bit版両方入っていましたが、64bit版を使ってクリーンインストールします




OSインストールは終了。
初っ端、例のタイル画面が出てきました。
タッチパネルじゃないとマジで使いずらいです。(画像は既にカスタマイズしてあります)
PS2キーボード認識しねぇ コントロールパネルはどこ? 
シャットダウンはどこ? とか色々苦労しましたwww
マザーボードのドライバインストール、常用ソフトをインストール





デスクトップです。スタートボタンが無いと不便なのでClassicShellをインスコしました
OS起動直後の画面がデスクトップになったので、これでタイル画面とはおさらばです。




ウインドウズエクスペリエンス貼り付けておきます

常用環境をコピーして、取りあえず完了です



それではまた・・・