アロマでスキンケア講師の助産師seikoですうさぎクッキー

今回もお読みいただきありがとうございます飛び出すハート

 

このブログでは、

赤ちゃんのお肌トラブルにお悩みの方のために、

病院ではなかなか治らなかった我が子のために

助産師の私が、勉強し、実践して改善してきたことをお伝えしていますニコニコ

 

 

ママ達からご質問の多い、エッセンシャルオイルの摂取についてキラキラ

ベビー&キッズアロマの講座の中でも触れますが、

エッセンシャルオイルを初めて学ぶ方はびっくりされますキョロキョロビックリマーク

エッセンシャルオイルを飲む に対する画像結果

店舗に売られているどのオイルでも飲めるわけではありません

ので注意してくださいね!!

 

エッセンシャルオイルには品質があります。

エッセンシャルオイルは植物です。

 

種付けの段階から生育環境にこだわり

第三者機関で品質調査を行い

不純物の混入がない事が保証された純粋なオイルなら

 

適量を安全な範囲内で、

適切な方法で摂取することは

 

研究により

安全かつ有用であることがわかっています花

研究 に対する画像結果

必ず、

摂取用として推奨され、

食品添加物として登録されているオイルを選択し

めーかーの指示のもと自己責任での摂取になります

 

だから、

学ぶってすごーく大事指差し

 

接種の方法は4つ

①ボトルからオイルを落とすように使い、舌下に直接垂らします。

舌下から吸収され血液に入り、毛細血管を通じて全身にいきわたります。

舌下 イラスト に対する画像結果

 

 

②水や炭酸水、スムージー、牛乳、お茶などの飲み物にいれます。

柑橘系は1~2滴入れて美味しく摂取できます。

お花系やスパイス系オイルは、爪楊枝の先端にオイルを付け、

飲み物にクルクル香りづけするとハーブティー感覚で楽しめます。

エッセンシャルオイルお水に1滴 に対する画像結果

 

③お好みのヨーグルトや手作りお菓子などに入れます。

我が家はパンケーキにオレンジを1滴たらすと

高級感が増すので、よくやりますうさぎ

お菓子作り イラスト に対する画像結果

 

④お腹の中で溶ける植物性のカプセルにいれ、水と一緒に飲みます。

カプセルは風味や刺激を気にせず、スマートにオイルを摂取することが出来ます。

 

 

 

注意点

始めて飲む場合は

妊婦さんと20キロに満たないキッズは原則おすすめできませんびっくりマーク

一度にたくさんのオイルを使ったからと言って

効果が高まるわけではありません。

エッセンシャオイルには『適量』があります。

☆摂取の場合☆

          大人      子供(20㎏以上)

一回の使用量   2〜4滴    1~2滴

24時間の最大量  12~24滴   3~24滴

 

エッセンシャルオイルの適量は守ってお使いくださいねニコニコ

 

 

赤ちゃんに使いやすい精油のレシピドキドキ

公式ラインからプレゼント中

ラインアイコン画像 に対する画像結果

💗ラインの登録はこちらから💗

 

 

【エッセンシャルオイルの使い方・選び方】専門家が目的別に解説!

当スクールでは

一般社団法人ボタニカルデザイン協会のべびー&アロマ認定講師講座を

定期開催しております。

こんな方にお勧めです♪

・我が子へエッセンシャルオイルの使い方をマスターしたい方

・自然なものでケアしたい方

・子供の皮膚トラブルが気になる方

・母子ともに、よく風邪をひく

・子供にタッチケア、お家でタッチケアしたい方

・イライラ子育てを変えたい

・夫婦関係をよくしたい

・手作りがすき、日用品を作ってみたい方

・家族のケアができるようになりたい方

赤ちゃんにも安心なナチュラルケアをしてあげましょう愛立ち上がる愛