初めて訪れた『関西万博』日本イギリス韓国中国カナダキラキラキラキラキラキラ

(計5回行ったけど初めての時のこと書くね✏️気づき)



うちのばぁば👵が夏パス🎟️買って毎週土曜日は必ず行ってたので笑い泣き笑




興味のない私は、

『何でこんな暑い時🔥に待ち時間並んでまでわざわざあんなとこ行ってんねやろ泣き笑いって思ってたんです。



だけど大阪は、子供たちにはただで無料券🎟️が配布されているので、、、



やっぱり一回は、パビリオンとかよりもあの万博の雰囲気だけでも味わいに行かさないとあかんよなーネガティブ魂が抜けるネガティブと少しずつ思うようになりました。








ミャクミャクグッズなんて、どこでも売ってるし、わざわざ混んでる万博まで行って買うことないやんwとも思ってました。




そう思っていたのですが行くきっかけの1つとなったのが、長男👦の周りのお友達たちが行き始めたからデス気づき



やっぱり皆行ってるんなら、一緒におって皆の会話についていかれへんくなるのも困るな・・・と、とりあえず雰囲気だけ味わって帰ろうびっくりマークくらいの気持ちで予約しました🎟️。



それが8月お盆くらいスイカ電球気づき

でも、何となく我が家も『夏パス🎟️』二回行ったら元とれるし🎟️行かんでもええかぁーくらいの気持ちで買っちゃいましたコインたちハートハートハート←これがのちのちよかったんです気づき






初めての時は興味がなくても誰でも万博って、どんなんやろうはてなマークニコニコって興味がわいてくるものですパー乙女のトキメキ




子供たち👦👧👧に、突然、

『明日、万博行くから~!』言うたら、『よっしゃー🦾✨』って喜んでたほど泣き笑いwww←これものちのち変わります笑い泣きw






私たちが行ってたときは、真夏☀️やし、そりゃ4月.5月に比べればかなり人は多いけど、今の駆け込み万博よりも断然マシ泣き笑い気づき






この頃は、まだ西ゲートの方がすんなり入れたので、電車🚃→電車🚃→バス🚌で行ってました気づき




バス🚌で西ゲートまで行くのに、東ゲートを通るんやけど、かなりの混雑気味ダッシュダッシュダッシュ


これを見て、バス🚌の中に乗ってた人たちは、西ゲートでよかった電球笑い泣きおいでと言ってました笑


バス🚌で10分程度かなおねがいスター気づき




無事ハートハートハート
関西万博日本西ゲートに到着っキラキラにっこりにっこりにっこり




ほぼ待ち時間なしで、入場出来ましたキメてるパー乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ




今じゃ西ゲートもすんごい混雑してて、東と変わらんくらい待つけどねネガティブアセアセダッシュ








初めて来たら、
ユニバに来た感覚と同じくらい雰囲気に呑まれて楽しくなっちゃうスター爆笑



これぞ万博マジックラブおいでキラキラ気づき







あれもこれもテレビ📺️❇️で見てた景色~気づき


あれもこれも写真カメラ撮りたくなっちゃって、私大忙しっ泣き笑いwww



写真に↑↑🤳長男👦居ないと思ったら、







出てきた~🤣爆笑。





この日はね、雨☔予報でさ、風も強くて🍃
行くか迷ったんやけど、
『もしや?この方が人少ないかも気づき』と思い実行気づき





だけどね、
皆考え同じだったのか、今よりはマシやけど、
かなりの人でしたー泣き笑いwww







傘もあっちで買ったらいいや!とか日傘借りれるし⛱️とも思ったけど、いらん出費💸の方が我が家は痛いのよ笑い泣きアセアセダッシュダッシュダッシュ


なので、大荷物だろうが、手がちぎれそうでも持っていくのよキメてるパー笑


ほんま、カッパに傘に人数分、
リュックちぎれるか思たわ🤣爆笑。






関西万博初日は、どんなんか初めてやしわからんから、弁当🍱持参じゃなくって、向こうで食べようと来たんやけど、すんごい値段×人数なのでネガティブネガティブネガティブダッシュ


お昼はコンビニで済ませたよスプーンフォーク笑気づき

コンビニに入る1つ入場待ちやからこの時間がもったいないアセアセと勉強しました。(次回から弁当🍱持参でした)
今なんてもっと待つんやろうねはてなマーク泣き笑い





こうみたら、すんごい人やけど、
ほんまに今よりかめっちゃ少ない爆笑アセアセ





蒸し暑いけど、太陽は出ていなくて、
風があって、今思えばめちゃくちゃ過ごしやすかったラブおいで電球


(太陽がんがん汗だくだく🥵の真夏にも行ってるから笑)気づき






子供たちが遊べる場所は案外いっぱいあって、
関西万博悩んでる方は、パビリオン目的じゃなくても雰囲気と子供たち遊ばす為に行ってみてもいいかも電球気づき
ん~でも。
正直今、私なら行かないけど泣き笑いアセアセ
あの人混みはヤバいダッシュダッシュダッシュ笑
最後にもう1回行きたかったけど無理やと断念wネガティブ気づき


我が家は、子供たち遊ぶ場所になんやかんやほとんど行ってなくてパビリオン優先やったからさ電球





第一回目『関西万博』の目的は、
大屋根リング見て、雰囲気楽しんで、ミャクミャクくじとお土産屋さんで終了予定でしたキメてる気づき





 

ミャクミャクくじも今じゃすんごい人よねーえーんアセアセ





うちらの時は、一時間もかからずに入れて、
兄妹分ミャクミャクくじ引いたら、
誰か2等くらいは当たるやろ思っててんけど、
甘かった😂😂😂おいで





み~んな3等でした~🤣爆笑。






でもミャクミャク普通に買ったら小さいのでもかなりの値段するしさ、2200円コインたち出したら3等でも、ヌイグルミもらえるねんからラッキーやでな😆💕





大屋根リング歩きたかったのに、長女👧お疲れでアセアセ
私👩と長女👧と次女👧は、椅子に座って休憩コップ気づき





パパ👨と長男👦だけ歩きに行ったよ気づき
大屋根リング歩いたら🚶、元々風🍃が強いみたいやねんけど、この日はそれに加え風🍃が凄かったのでアセアセ

小雨🌂で傘⛱️さしていたので💦
傘が壊れそうとのことで、
パパ👨と長男👦、すぐに降りてきたよ笑ダッシュダッシュダッシュ





この日は昼前に入って、
コンビニ並んだり、お土産屋さん見たり、ミャクミャクくじで並んだり、大屋根リング歩いたりで何やかんや時間使ったので電球おねがい





パビリオン系は、もっと勉強✏️してから、
次回にということで・・・
入りませんでしたにっこり気づき





これただけでも満足でラブラブニコニコキラキラ





パビリオン外観見れただけでも満足でニコニコラブラブキラキラ笑笑笑






何も勉強✏️しないで来たもんだから、
どこがどうとかわからなくてネガティブアセアセ





二回目行く時には、
あれこれ調べて✏️ちゃんと行きましたヨニコニコ気づき






愛犬🐶も長時間待ってることがどうしても気がかりでアセアセ


この日は、ばぁば👵も万博入場していたので笑気づき






子供たち、足も疲れてきたみたいで夕方🌆くらいには帰ることにしました。






帰りは、東ゲートから帰ったんやけど、
行きは、すんなり入るために西ゲートからやったんで、東ゲートの景色も嬉しい私🥰ラブラブ

 



えぇー♥️この階段、テレビ📺️❇️でみたみたみたー🤭ってなっちゃって🤣爆笑。



ほんま何でもかんでも写真🤳撮る大阪のおばちゃんパー子ですカメラ😂スタースタースター



いや~ほんま♥️

この日は、何もしてないけどさ爆笑おいで

めっちゃ楽しかったーん♥️🤭



大阪は子供たちの無料券🎟️が配布されてるから何となく一回くらいは行こうびっくりマーク電球電球電球w



また行きたい♥️🤭次、いつ行くはてなマークになっちゃって🤣爆笑。


関西万博のトリコ、ミャクミャクのトリコになってしまった私でしたー泣き笑い泣き笑い泣き笑い笑笑笑気づき