令和7年3月![]()
日に日に迫ってくる長男👦の卒業![]()
![]()
小学校🏫🎒の6年間はやはり思い出いっぱい![]()
![]()
幼稚園📛あがりのまだまだ幼い新一年生🎒
から、思春期が入ってくる六年生まで🎒![]()
この頃の成長をギュッと詰まらせた6年間って本当に大切で思い出いっぱいで![]()
![]()
![]()
初めての子やし、私も長男👦と同じように初めてながら1つ1つ経験積んできたし、やっぱり卒業
が近づくにつれて、色々と込み上げるものがあって![]()
![]()
卒業近くになると、好きなデザート
を事前に選んで給食
に出てくるお祝いデザートは、どこの小学校🏫🎒でもあると思うのですが![]()

給食ではなくて、お祝い御膳
みたいなのも出してくれるんです


うちの小学校🏫🎒だけかな
いつも小学校と連携している商店街のお店🚪の人が作ってくれたんだけどね


(↑長男👦黒👕)
ありがたいよねっ


朝御飯
も一年に1回かな❔
朝御飯を学校🏫でしっかり食べよう
ってことで事前に人数を調査して学校始まる前に行きたい人は行く
っていうのがあるんやけど、ありがたいよね~


ほんまこんなん見ると、この時は、
『この学校🏫で過ごすの後わずかなんやなぁぁ・・・』って感極まってた。

感極まってるの私くらいで![]()
、長男👦は早く中学校へ行きたい🏫楽しみ♥️なんて言うてた![]()
![]()

卒業式前日の最後のランドセル登校🎒🏫

こうゆうの、ついつい着いていっては写真
撮ってしまう


ランドセル🎒を年長さん入ってすぐにあちこち回って見に行ったね。
あんなに大きく感じたランドセル🎒も、こんなに成長して小さく感じるようになったね。
男の子👦だから、一度ランドセル🎒壊れて修理する日も来るかなぁなんて思ってたけど
大切に使ってくれたからか、そんなに傷もないし壊れることもなかった

いよいよ卒業式当日

朝から髪の毛セット
してあげたり、あまり感極まらないようにしてたけど・・・

やっぱり今にも泣きそう状態な私


スーツ👔も兄弟が男の子👦居てないので、買うかも迷ったくらい。私服っぽく着れる👕オシャレな感じにしようか、誰かに借りようか、色々迷ったけれど、、、
一生に一度の小学校の卒業式
やっぱり、ちゃんとスーツ👔着せてあげたい
と思って、一度きりだけど、いいやん♥️って。
スーツ👔もどれにしようかあれこれ迷ったけど👔
本人👦も私👩も長女👧もパパ👨もばぁば👵も皆一致のこれ

長男に似合いそう👔ってことでこれにしたんやけど、正解っ



親バカだけど似合う~🤣爆笑。

長女👧は、卒業式🎒の為、学校🏫休みやから一緒に写真撮影係として来てくれたよ~


長男の同級生の妹👧たちは、長女👧と同い年の子が多くて、皆で約束して卒業式
に出ることになったみたい



ママと

こうみれば身長抜かされてる感ありありやけど、まだ実は私の方が高いのよ~🤣爆笑。

この二人の登校姿もこれで最後
6年間一緒に通ってくれてありがとう

すっごく心強かったよ!!!
一緒に運動会の応援団長も出来て、ほっんまに!!!すごくすごくいい思い出😭❤️
とにかく成長した二人👦👦😢
泣ける😭💦
私も卒業式
もいい場所で撮りたいから、早めに行きました

次女👧は、幼稚園📛があったので、パパさんが送っていってくれてから、小学校🏫🎒に来ました。

(長男👦はよ帰ってゲーム🎮️したくてネクタイも出ててありえへんけど、いい写真🤩)
い~っぱい載せたい写真はあるんやけど


ほんまいいお友達に囲まれて、いい先生たちに囲まれて、素敵な卒業式だった~
😢♥️♥️♥️
TikTokで成人式や卒業式などに渡す花束💐みたいな風船やらお友達に渡す手作りギフトなど流行ってるけど、まだ小学生やしな~、、、
持っていっていいかわからんから、隠して持っていった風船

風船🎈に卒業おめでとうやら名前やら書いてあるよ🎈

風船も時間があったら自分で作ってあげたかったな~🎈


↑
これだよ

皆ちょいちょい持ってきたりしてたから出したよ~🤣爆笑。
↑これは、お友達が手作りでくれたやつ~


うちもこんなん作っておけばよかったわ~

卒業式
終わってしまって、終始泣いてた私、我慢出来なかった私、始まる前から泣いてた私←えっ
やっぱり濃厚な6年間で、思い出たっぷりで私が小学校で過ごした感じみたいになってるけど🤣爆笑。
やっぱり初めての子は、こちらも初めてな分、思い出がたっくさんやわ
長男👦と二人で出掛ける時間もないし、卒業式
終わって少し早い春休み
やから二人でどっか出掛けようと思ってたら、幼稚園📛、卒業式翌日までで春休みに入ることがわかって撃沈っっっ🙍💨⤵️笑
二人で出掛けられへんや~んって🤣


早い春休み
、ずっと家に居ても運動不足になるし、幼稚園📛送り迎え一緒にしてもらいました

次女👧もこの日で、年少さん終わり


一年間よく頑張りました

この一年でたっくさん成長したね~

早い春休み
、二人👦👧も家に居るはめに🤣爆笑。、
チーン( ̄▽ ̄;)

