我が家は、なんやかんやたくさんペットを飼っていますが、育ててみるものの難しくて死なせちゃったりして、命を申し訳なく思います🐟️





自然の生き物を飼うことは、ほんと難しいですねアセアセ泣き笑い





自然で生きることが一番なのにね、可愛くて育てることが大好きで、ついつい飼ってしまいますねアセアセ




最近では捕まえてきたクワガタ。





これ、雨の日でかごの中ちょっと曇っております。







スイカ🍉は、ほんとはあげない方がいいみたいですね。



でも美味しそうに食いついてくれるのでついつい😅








結局長男👦が育てる~言うて持ち帰ったものの、結局お世話はママの仕事なんですね・・・。
いつもですね😅








昔もカブトムシ飼ったけど、気持ち悪くて触れなくて😅💦




クワガタもゴキブリに見えてしまい、触れなかったんやけど、この子、結構小さめクワガタで大人しくて案外触れるんですよキメてるグー笑





この前木くず交換する時に、掴もうとすると、指を挟まれてとても痛かったです笑い泣きw








こちらは、捕まえてきたエビ🦞さんだよ~!







家の中だと芳香剤とかスプレーとか全般的にダメなので飼うことがほんと難しくて、お外で飼うことに。




これはまだ春先🌸




夏になると水も循環してないし、日陰に置いとこうが暑くて外は外で難しいなということに気がつきました。









なので、カルキ抜きした水を足したり交換してましたが、やっぱり長生きはしなかったですね。




ごめんね🙏💦💦
自然に居たら、生きてたかもしれないのに。








こちらは、去年産まれてきたメダカたちで卵から孵化して稚魚からこんなに大きくなって長生きしてたんやけど、ちょっと湿気が多くなってきて暑いなぁとは思っていたんですが、まだクーラーつける時期でもないしと思っていたら、朝、水がお湯みたいになってて、全匹ふやけたように死んでいました。



もうこれには私ショックでアセアセ




頑張って孵化させて稚魚から普通に大きくなるまで一年くらい育てて🐟️可愛くて仕方なかったんですが😢




ごめんね🙏💦💦の気持ちでいっぱいです。




そしてまた長男が見つけてきた珍しいメダカの卵。








安いよね無人販売。









去年から無人販売してはるんやけど、こんなに色々な品種を増やせて素晴らしいなと。





私なんかすぐ死なせてしまうのにアセアセ泣き笑い










ホームセンターより断然安い、無人販売。



メダカで何回も失敗してるのに、こうゆうの見ては癒されて通るたびにチェックしてしまいますぅ泣き笑い






やっぱペットたちは可愛いですラブラブ




上手く育てれなくてごめんね🙏💦💦




いつも勉強になり、経験になっています🙏

ありがとう❤️