出産入院は嬉しいことなのに、一番辛かったのは入院中、上の子供たち👦👧に会えなかったこと。




ほんとに短期間やけど寂しかったギザギザ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きアセアセ





泣き虫ママは、入院する前も入院中もたくさん泣きました(笑)😂💦




涙腺崩壊しまくり笑い泣きアセアセアセアセアセアセ笑。



でも今はラインのビデオ通話📞があるからほんとに助かったし、ありがたかったです!ウインク





子供たち👦👧、ママに会えなくてもパパやばぁちゃんがほんとに大変ながら協力してくれたお陰で寂しがらず、楽しめた模様でありがたかったです。











ママがいない時は、こちら↑娘ちゃん👧がママがわり👩乙女のトキメキ
しっかり者の娘ちゃんです👧♥️




水やり🚰までありがとね😭♥️


こうゆう写真を常にパパが今こんなんしてるって送ってくれててカメラ、私も安心しながら過ごせました。












顔を隠してるから見えないけれど、思いっきりの笑顔で安堵しました。



(娘👧髪の毛も自分でくくれるけど、パパがやってくれたみたいです👧上差し)








パパも家でやることが育児、家事に大変なのに子供たちが寂しがらないよう、楽しめるようにいつも考えてくれて遊んでくれていました笑い泣き拍手ラブラブ











公園へも連れてってくれたり、休みの日はどこの公園へ行こうか悩んでくれたり、子供たちの要望にたくさん答えてくれていました。












夜のゲーム🎮タイムも写真を送ってくれてお願い




ほんと、こうゆう写真を送ってくれてたから私も気持ちよく入院生活が出来ました。











朝御飯もちゃんと用意してくれて、
休みの日には、









パパ特製のおにぎり🍙を朝御飯に作ってあげたみたい。




さすがやん!てへぺろ



ママがいてあれこれ言うよりおらん方が完璧に動けてるパパさん(笑)♥️









娘👧ちゃんが疲れきって寝てしまった時も、息子とはおやすみ😴の電話して☎️、娘👧のは写真を送ってきてくれて『おやすみ』ってやってくれたパパカメラ乙女のトキメキ




ほんまありがたかったです(´;д;`)♥️









そして娘👧からお手紙をもらったり💌



あかちゃんかぁど

おめでとうってお願いラブラブ




こんな手紙を見ただけで嬉しくて泣けてくる私。




ほんとはたくさんわがままも言いたいはずなのに一切赤ちゃん返り👶もなく、赤ちゃん👶とママの帰りを楽しみに待っててくれました笑い泣き











赤ちゃん👶
がんばってねと書いています✏️



もう嬉しすぎます笑い泣き




子供たちの方が思った以上に強くて頑張ってくれていました。




私なんてメンタル弱すぎて笑い泣き



どこか買い物へパパと行ったときも、ママと赤ちゃんにプレゼント🎁!って絶対何かお土産を買ってきてくれる娘👧♥️




ほんと色々と気が利くすごい娘👧です。




息子👦も娘👧もママと離れ離れになって絶対に寂しかったはずなのに我慢して頑張って過ごしてくれて、でもばぁちゃんやパパが寂しくないように楽しめるように協力してくれたお陰であっという間に退院の日がきました。





家に着いてまず、

👩『よく頑張ってくれたなぁ♥️』って一人一人ギュー♥️と抱き締めました。



その時の子供たちの嬉しそうな笑顔が忘れられません。



4人目も欲しいと思っていたけれど、
高齢出産のしんどさを改めて感じて撤回!撤回!(笑)😂


もう子供たちと離れ離れなるのもメンタル弱すぎて無理やし(笑)、もう私は子供たち三人の孫を楽しみにしようと思いました!😂(笑)♥️



そんなこんなの出産入院生活でした🤗🎵