『年100万人の利用者を見込み、南部ハンバントタに2013年に建設された「マッタラ・ラジャパクサ国際空港」もその一つ。10月上旬に訪れると、案内係や手荷物をチェックする従業員が時間をもてあましていた。約500人が働いているが、預け荷物や出入国手続きの窓口、搭乗口には客がおらず、滑走路にも機体が一機も見えなかった。
空港の管理を担う国有企業のチャミル・プラサド氏(43)は「この数カ月は、商用便はほとんど飛んでいない。チャーター便の利用者が時々使ってくれているだけだ」という。
約2億900万ドル(約300億円)の建設費のうち、約9割は中国側が融資。今は借金の返済のほか、従業員の給与や光熱費といった維持費が重くのしかかる。国際線の定期便は途絶え、コロナ禍前は利用者が月に3人しかいない時期もあったという。』
スリランカにあるこの空港、月に3人の利用者の為に500人が勤務するなんて、ギネス級の閑散さかもしれません。
ちなみに日本には、旅客便が就航している空港が85か所もあります。
都道府県数が47ですから、その2倍弱もの数の空港があるわけです。
もしかしたら、コロナ禍で旅行に行く人も激減しましたので、スリランカ並みの空港があるかもしれません。