毎朝、
朝食は、
食パンにバターやチーズを付けて
豆乳に緑の青汁をシャカシャカと混ぜて飲んでいます。

全く料理をしていませんので、
楽ちんなんですが、
野菜不足がとても気になります。

ですから、
まあ、気休め程度なんですが、
「青汁」。

この頃から、
行く先々の各地の、
スーパーのコスパの高さが
とても気に入りました。
お惣菜にその土地のご飯、
お刺し身や味噌汁、
暖かいものは暖かく、
冷たいものは、
キンキンに冷やしたものが
味わえます。

スーパーの駐車場は、
広くてどこも無料です。
トイレも完備、

そして、
悩みの種だったのが、
私達が飲み食いしたあとに出る紙ごみトレー類、

出来るだけ、スーパーさんのリサイクルボックスへお返しするように心がけます。

コンビニで買ったものは、
コンビニさんへお返しして、
ゴミ類の整理をします。

これを心がけないと、
あっという間に、
いわゆる「ゴミ」が溜まっていきます。
ゴミは、キャンピング場で、
処理費を払って捨てなければなりません。
ですから、
スーパーやコンビニなどの
リサイクルボックスは、
とても有難い存在でした。