温泉報告です。


まず、昨日の温泉。


公衆浴場 「三沢温泉」


泉質は、食塩泉とありましたが、


そのほかにも、いろいろと入っていたようで、


効能には、疲労回復、関節痛、皮膚病などなど、

なんでも有りだったー。


料金は、250円でとってもお安く。


なんにも備品はありませんでしたが、


熱くて、いいお湯でした。


そして、今日の温泉。


道を走っていると、


左へ、800メートル○○温泉。

 (ジイジイが名前はダメだというので)


バアバが運転中で、


行ってみようと・・・


ところが、行けども行けども、


だんだん、道は細くなり、心細くなり、


ほんとにあるの?   温泉。


看板が!!!  あと600メートル!


行ってみよう!  って、 1キロ以上!


行ってきました!


45度のあつーーい 温泉。


450円でした。


施設は、昨日とほぼ変わらず、


お湯はあつ、あつの源泉かけながし。


800メートルではなく、倍の距離はあったと思うのですが・・・


では、では、


おやすみなさい。