−息子は2610gの小さな赤ちゃんで産まれて来ました−


1月4日から

書き始めたブログ


表題をありのまま

包み隠さず

言葉は飾らず

真実を書くと決めました


息子にも話した事の無い

私の幼少期からの話し


ブログに書いておけば

いつか息子に読んで貰えて 

息子の知らない私を知ってもらえる

そう思いました


今は、ある事が原因で

親子関係が悪化して

息子とは話す事もありません

もう2年以上、話していません


一時、私は息子を産んではいない!私は天涯一人だわ!

とまで考えた時もありました


話さなくなってから

尚更、私の育った環境を知っておいてもらいたい

その思いが強くなり


書き始めました


もしかしたら

私は今日、死ぬかもしれないのです


コロナが流行りだした3年前に

体重が一気に10キロ以上痩せました。

何も食べられなくなり

頭の中で毎日、毎日、

孤独死を考えました 


当時はニュースでも

良くコロナで

孤独死した話が取り上げられていました


私は一人暮らしだから

突然、死が訪れたら

当たり前ですが孤独死になります

私と隣り合わせに孤独死があるのが現実です


人生は何が起こるか

わからないのです


詳しく話していなかった

私の父の話も息子に伝えておきたいと思いました

息子には記憶が無くても

私の父は祖父になります



私は、仕事以外、長続きした事が無いほど飽き性なんです


華道、茶道、ジャズダンス等様々な習い事に通いました。

習い始めて何となく理解すると

直に辞めてしまいます。

その繰り返しでした


免許を取ったのは沢山、習ってきた中で唯一

フラワーアレンジメント

の資格だけです

この時は精神的に凄く辛い時でお花が私を癒やしてくれました


そんな飽き性の私が

毎日、毎日、ブログを書く

その原動力になっているのは


つたない文章の

私のブログを読んで下さり

有り難い事にコメントまで頂く


温かなコメントを頂く事が

飽き性の私のブログを書く原動力になっています


今朝も最高に嬉しいしコメントを頂きました

嬉しくて歳も忘れて

ウサギの様に

ぴょんぴょん飛び跳ねていました


私は作家でも無く

学生の時は作文は苦手でした

そんな私がブログを書いて公開してるなんて自分でも驚いています


頭の中で過去を思い出して

古い写真を見て又、思い出して

そしてブログに綴る


前期高齢者ですから

忘れてる事も多く


1つのブログをアップするのに

何時間も、かかる時があります


古い写真を見ていると

一瞬、時が止まる時もあります


「ヤクザの娘に産まれて」は

3月の初旬に一度

書き終わらせたいと思っています。


その私が決めた日に書き終わる為に


頭の隅々に散らばった記憶を

一点に集めて


真実だけを書いていきます


本当はキラキラした話しや

高齢者のお洒落な話しを

書こうかとも思いましたが


現実の私には

その分野の話を書くには無理があります

それを書くなら多分

言葉を飾ったり、写真も非日常的な物を使わなくては

なりません


私は、今は普通に暮らす

一人の前期高齢者です


キラキラした話や

お洒落な話は

その分野を得意とした方に

お任せして


私は私が体験した

「ヤクザの娘に産まれて」 

これからもブレずに

書いて行きます


読み手の皆様に感謝して

コメントを下さる方に感謝して


後、少し、お付き合い頂けると嬉しいです


宜しくお願いします


−話は続きます−