久しぶりに大きなアレルギー症状が出ました | おかあさんも笑顔がいい♡こころに寄り添う看護師が実践してること

おかあさんも笑顔がいい♡こころに寄り添う看護師が実践してること

3児のお母さん、現役看護師です♡
わたし自身が子育てに悩んでた経験からいろんなことを学んで今があります。
日々実践してることや子どもとの関わり・日常から感じたことを書いてます

お母さんのこころに寄り添える、こころが軽くなるお手伝いができたら…と思ってます

うちの3姉弟はアレルギーがあって
喘息もたまに出ます

イヌやネコの毛がダメなんですが
それでも好きだから触りたくなるんですよね


長女、遊びに行って帰ってきたら
『お母さん、ネコ触ってたらめっちゃ痒くなったー』ってびっくりびっくりびっくり

すぐにお風呂に入ってもらいましたが
だんだん顔にジンマシンが出て
喘息も出て
喉も耳の奥も痛痒いって

久しぶりに大きな症状でたーーーびっくりびっくり
(長女にとったら生まれて初めてかも…)
吸入したりして様子を見ましたが
最終的に病院へ行きました

まず気をつけて見てるところは
○皮膚の症状→ジンマシンがどれくらいでてるか
でてたらどれぐらいの範囲か
○息の仕方→ゼィゼィやゼロゼロと音がなるような息の仕方かどうか
○息苦しさがあるかどうか
○喉の痛みがあるかどうか
○飲み込みにくさがあるかどうか
○吐き気があるかどうか

などです

とにかく症状の出方を細かく見ること
アレルギーって症状が急に進むこともあります
【さっきと様子が違う】
【なんかおかしい】って感じた時は
迷わず病院へ行ったほうがいいですよ病院
この感覚って結構大事だって思ってますニコニコ

アレルゲンがわかってるから
避ければ防げる可能性があること

子どもたちにも知ってて欲しいので
かわいいから触りたいのもわかるけど
手を洗うとか顔を近づけないとかしないと
あとでしんどくなることがあることを
もう一度話しました


とりあえず落ち着いてくれてよかったキラキラ

お読みいただきありがとうございます赤薔薇
笑顔いっぱいの素敵な1日になりますように花束



 
 
2歳のお誕生日会って何⁉️
詳細はこちらから下矢印


 
 

 

開催リクエストはこちらから下矢印

 

https://ws.formzu.net/fgen/S94912867/