ドキドキスイーツ作っちゃおドキドキ
 
 
 
 


 


 


※この放送は、関東地方で2月12日に放送されたものの録画再生です
 
(地方ではよくあるキャプチャー)
 


 


 


なるほど。分からん(笑)
 


ね、簡単でしょ?
 
 
以上、『星宮いちごの(3秒)クッキング』でした!!
 
 
 
 
 
ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
 
 
 

とうとう、うちにキッチンがやってきたぞー!!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
リーメントさんの『わが家の台所』。
 
 
以前にもキッチンとかハウジングとか出てたらしいのだが、その頃はまだぷちサンプルの存在を知らなかったんだよ。知ってたとしても、貧乏学生してたから買えなかっただろうけども。
 
 
で、リニューアル商品としてまたキッチンが登場した。やったね!
購入したはいいが使いどころがなく、段ボールにしまいこんでしまってたけど、今回ようやく日の目を見れたよ(°∀°)b
 
 
キッチンの他にも冷蔵庫も出てたけど、そっちは買ってない。前に冷蔵庫を買っちゃってるんだよね。リカちゃん用だけど(笑)
 
 
リカちゃん用は小物がたくさん付いていていいんだけど、ピンク色っていうのがなぁ~。女の子大好きピンク色。
 
 
 
 
それはともかく、リーメントさんのキッチン。1/12サイズのフィギュアにはちとでかいな。いちごちゃんを立たせようとすると隠れてしまう。だから、文庫本を何冊か敷いてフィギィアの上げ底にしてやった。
 
 
劇場本編では茶色の板を乗せてシステムキッチン仕様にした。
壁を付けて、棚付けキッチン仕様にすることも可。

で、いちごちゃん側から見たキッチン。
 
 
 

ちゃんと引き出しも開くんですよ。
 

洗い場の下の扉を開けば排水管のジャバラがお目見え(笑)
 
 

さらに!
魚焼きグリルの引き出しも開き、中には「水を入れてください」という文言が(芸こま!!)
 
 
魚焼きグリル・・・前の下宿先にはあったなぁ(遠い目)。
引っ越し先はオール電化でおままごとみたいなキッチンしか付いてないからグリルなんてねぇよ(TωT)
 
 
 
 
本編で使用したスイーツ類は、これまたリーメントさんの『ハートのSWEETS』。たしか、3箱150円でまとめ売りしてたのを買ったはず。
 
 
前回の劇場でいちごちゃんが持っていたおかしの缶もまたリーメントさん。レンタルボックスで箱もなしにばら売りしてたのを買った。だから詳細は知らない。
 

蓋を開けたら中にはチョコレート菓子が目
 
 
リーメントさん、次は何を出してくれるかなぁ。楽しみニコニコ