今年も間もなく相模湾解禁!!


例年だと解禁直後は沖アミなれしてなく魚はいてもエサに反応しないことが多く お盆休み頃から沖アミエサで釣れてくるカンジも去年は解禁直後からキメジサイズがバク食いでしたね。

でも、逆にお盆休み中に釣れなくなりそれ以降 キハダもカツオもパッとしない去年でした。

そんなで去年は相模湾に行ってません(^-^;



今年はどうなる?

なんか、カツオは去年同様少なそうなカンジ…

キハダは一足先に開幕のルアー船でもなんかイマイチなカンジ(^o^;)



一様、オイラも準備だけはしました(^ー^)





お祭りや高切れでロストの多い天秤とコマセカゴ。

特にコマセカゴはヒット後の取り込み時に魚が走りまわり コマセカゴが船にぶつかり割れたり 最近、鉄火面のカゴ使う人も多く 鉄火面の人とお祭りすると道糸の高切れあったりと大変ロストが多く 新品でコマセカゴ買うと1個3千円位しますねX-<

でも、中古なら800円位で買えるのでどうせなくすのなら中古で十分(^-^;











シカケはどうなるかわからないので少しだけ用意。

ハリス16号、18号、22号…20号がありません(^_^;)
ハリもインターフックの丈夫な物。

インターフックのハリでも過去にハリ伸ばされたことも…




この時は長井の小見山丸でキハダマグロをヒットもインターフックの『メジ、ヒラマサ14号』だったかな?







リールはかれこれ20年前位に購入したものですがさ流石 PENN! と マーフィックス!
壊れません(^ー^)




まだまだ バリバリ元気にゴリ巻きできます(^_^)










竿はグラスソリット材を自作した2本。





















青い竿はカツオ、キメジ、ヒラマサ用に14㎜のEグラス材を旋盤で削りだしオイラオリジナル3段テーパーて調子をだし ブランクを総糸巻きしグリップ、ガイドラッピング。


黄色い竿は15㎜のEグラス材で やや先調子ギミに削り 元部のパワーを残したキハダマグロ用(^ー^)


どちらも UBー1のアルミバンドル脱着式です。








今のところ千葉北東部、茨城沖てもカツオ、キハダマグロが釣れてるので迷うところです。



しかし、来月は富士でのSUPER GTのレース観戦でもお金かかるし 準備はできても釣りに行くお金がありません(^_^;)