今日もヒラメ釣りです。
気分的には旭市飯岡沖のヒラメ釣りにへ行きたかったが まだ明栄丸にあけおめ挨拶してないので御宿へ。
吉野明船長にあけおめ挨拶しAM05:35 10名で出漁。
漁場はいつも通り? 長浜沖の灘場で開始。

状況イマイチ
朝からヒラメの活性悪く苦戦
沖目や岸のそばまで転々とポイントリサーチでたま~に誰かにアタリ程度の状況。
それでも1人 また1人とヒラメゲットもここ最近絶不調の自分 今日も嫌われてるカンジ(-.-;)
御宿沖へ移動してから少しヒラメのアタリ出だすも アタリは自分以外の人たち。。。 良い人は3枚ゲットの人も
開始から4時間 やっとヒラメのアタリ!も 針ハズレ(-.-;) ホント最近ダメです
しかし他客はヒラメ複数枚ゲットも。
次のアタリでちょっと違う引きでマトウ鯛

今日の海況
風 向 北西弱風→強風
水 温 15.2℃
水 色 場所により悪~良
波 高 平ら→1.5m
続く。
気分的には旭市飯岡沖のヒラメ釣りにへ行きたかったが まだ明栄丸にあけおめ挨拶してないので御宿へ。
吉野明船長にあけおめ挨拶しAM05:35 10名で出漁。

漁場はいつも通り? 長浜沖の灘場で開始。

状況イマイチ
朝からヒラメの活性悪く苦戦
沖目や岸のそばまで転々とポイントリサーチでたま~に誰かにアタリ程度の状況。
それでも1人 また1人とヒラメゲットもここ最近絶不調の自分 今日も嫌われてるカンジ(-.-;)
御宿沖へ移動してから少しヒラメのアタリ出だすも アタリは自分以外の人たち。。。 良い人は3枚ゲットの人も

開始から4時間 やっとヒラメのアタリ!も 針ハズレ(-.-;) ホント最近ダメです
しかし他客はヒラメ複数枚ゲットも。
次のアタリでちょっと違う引きでマトウ鯛


今日の海況
風 向 北西弱風→強風
水 温 15.2℃
水 色 場所により悪~良
波 高 平ら→1.5m
続く。