サンタへの手紙 | ♡しんまい♡°3人きょうだい子育て♡

♡しんまい♡°3人きょうだい子育て♡

駅チカ3階建て45坪のマイホーム完成……から2年目で転勤&引越し。現在転勤地で産育休中。

2015年1月息子・2020年1月娘・2025年9月息子の子育てあれこれ。

結婚式(アニヴェルセル豊洲)*妊娠*出産*育児*マイホーム*転勤*


小3息子•年少娘
5学年差兄妹子育て中

夫婦共働き・子育てあれこれ記録
花

↓駅チカ3階建てのマイホーム完成!

WEB内覧会まとめはこちら★


旅行あれこれ!
旅行まとめはこちら★

↓【2027年 あれこれ】

 
サムネイル




この前かけ込みで神奈川ペイ使い切らなきゃで娘のダウン購入飛び出すハート軽くて好みの色味で一目惚れ♡





そろそろサンタ業務の時期ですよねー指差し

我が家ではサンタもくるし、パパママからもプレゼントをもらえる仕組みです。


サンタには手紙を書くが定着してるので、プレゼントの直前変更などもなく安心。




今年は小3息子は音楽プレーヤー。

娘はメルちゃんのお世話セット(小物)。


娘の手紙、1行目のハートは娘が描いて、残りは息子の代筆ですにっこり



手紙出しちゃったら変更できないからねー!手紙海外まで郵送するんだから早めに出さないとー!で毎年うまくやってます飛び出すハート



娘も今年はサンタの仕組みを理解してるようなしてないような。「サンタさんがプレゼントくれるの??」「いつもってくるの??」「メルちゃんのやついつもらえるの???」って。アドベントカレンダーでこの箱が全部開いたらサンタさんくるよ、って伝えたら納得してましたにっこり



息子は秋頃に一度サンタさんってお父さんとお母さんなの???って言ってきたんです。


サンタは確かフィンランドだかグリーンランドだかどっか外国にいるよー??サンタは信じてる子のところにしかこないから、信じてないとサンタからのプレゼントはもらえなくなるんだよ…。「サンタはいない!」って言ってる子は信じなくなったからサンタが来ないんじゃないかな??って伝えてみましたクリスマスツリー


あと昨年Switchソフトのスカーレットバイオレットのダブルパックをサンタとして渡してるので「お母さんがサンタだったらダブルパックとかもらえなくない??」って言ったら信じました爆笑



サンタ業務ももしかしたら今年が最後なのかもと思うと寂しいですね…サンタ楽しいんだよな。ワクワクする。



ちなみにサンタ、サンタって言ってたら息子に「サンタさんでしょ!」と、さん付けしないことを注意されました笑






12月といえばクリスマスに、自分の誕生日に、ボーナス♡もあるのでうきうき。



今年はボーナスで何買おうかな…トランポリンが欲しいなぁ…(自分用)



候補は↓なんだけど…



高さがない(子供が乗っても危なくなさそう)なのも気になるし




クッションみたいなタイプがいいのか…


どんなトランポリンがいいんだろ。