気が付けば6月も終わる | 札幌北区 エステ、アロマで元気いっぱい☆セレスのブログ

札幌北区 エステ、アロマで元気いっぱい☆セレスのブログ

アロマを使ったリンパドレナージュ。アロマフェイシャルのサロン。数秘術、タロット、など本来のあたなでいるお手伝い。


夏至のデトックス半端ない💦
あちこち痛い💦とか
何かあると、夏至にかこつけて過ごしていた私😅

実際、エネルギーが凄いけどね☀️

毎日びっちりお仕事させて頂き、
気付いたら満月も過ぎ…😅

頑張り過ぎの人は、もうそろそろ緩みましょって、気付きが起きてるんじゃないかな。

そう…私が😅
同じ〜って人もいるかな。

体調不良も、そのお知らせなんだよね。

何だか物事上手く進まなかったり💦

肉体の疲れだけじゃなく、心も疲れたら体調不良になるしね。

頑張ることは、我を張ること。
頑なになってること。


ピーンと張りつめてない?


努力は必要だけど、頑張るのとは、
ちと違う😅


私は装うことが苦手で、疲れたー!
もうやだー!
なんなんだー!

とそのまんまで、
ネガティブな言葉と言われることも、普通に口に出して吐き出す😅


でも、ホントの事!
ホントに思ってることしか口に出さないので、


私はいつもポジティブ(✋٠∀٠)<デースという人を演じられない。


それで失敗もたくさんある😱


なんせ思ってないことを言う事が出来ないのだ😓
いい事も悪い事も。


ホント、良い歳して空気読めないし💦

早く人間になりた〜い!
という宇宙人おばさんだ😅


何はともあれ、
まわりにどう思われるか考えるより、自分はこうしたいんだ!ということを伝える方か早いよ!


ダメなら…すんませんでしたー💦
では、また今度!〜でよいかも。




話し変わって…
テレビ見ないけど、ドラゴン桜は見てた😃

自分の受験の時を思い出すんだよね〜
ワクワクする😆

私は、とにかく北海道で1番の短大に行きたかった。

日本一じゃないし、短大だから
かなり願望といっても小さい事かもだけど😅

当時のランクを見てね。
今はわからないよ💦


大学、短大は高校と違って地域関係なく受験出来るし、努力で行ける。


自分がどこまで出来るのか試したかった。


なんせ内申点がギリギリセーフ状態で、生活態度も悪かったので推薦も担任に断わられ😅


そこで血の気の多い年頃だったせいか、激怒して、やってやろうじゃないか‼️

実力で受かってみせる‼️と😵


試験当日の点数での勝負だった。

決めてからの3ヶ月。


勉強、勉強、また勉強…
とにかく、日本史の暗記に明け暮れ、現国は毎日職員室に通い、現国の先生に問題集の丸つけとアドバイスをもらい…

一生忘れ無いほど、勉強したわ😅


やれば出来る。
私の原点はここにあるかも。

人間、真剣にやれば、出来るもんだ!


やりたくない事はやらない私だけど、火が付いたらとことんやるんだよね。


宿題はやりたくない事だったから、やって行った事なかったけどね😅


なんだか人間って素晴らしい!
生きてるって素晴らしい!


悩んだり、元気になったり、
怒ったり、泣いたり、笑ったり😊

それが出来る今を大切に味わいたい💕




ヤギのミルクのソフトクリーム✨
濃厚だった〜
初めての味だけど、ヤギでした😃