土曜日、朝から、フロントYパイプを取り外す。


盛大な排気漏れしてるのです。

VQは漏れるだけでも、やかましい。



なぜ漏れるか?といえばフランジがブチ曲がってるからです。

超高級チタンYパイプ、嗚呼、涙の車高短道。

写真撮ってないけど、油圧プレスで挟んで、バーナーで焼き入れしながら、ざっくり戻して、とりあえずの修正。

しかし、集合部と割れててそこからも漏れてました(T_T)

チタン溶接は機械がないから直せないなぁ。

どうやっても、擦りまくって穴が開くんだし、高級チタンやめて、ステンの激安品に変えよう。



午後からは、ゆーたのヘルプ。

タービン下ろします。



20年ぐらい前に、自分が組んだやつ、自分でまた外すことになるとは、想像しなかったよね~。

ネジが錆びて小さくなって、もはやネジではなくなってるのもチラホラ。

あの手この手、大人の知恵、創意工夫、諦めない心で、提出。



おつかれ(笑)



20年ぐらいぶりやな、おまえ、懐かしいな。

よー頑張ったな♪

最後、インペラぽい干渉音してたから、ブレード逝ってると予想してたんだけど…。



ブレードは割にきれい。

スラスト方向、ガタガタだし、軸ブレもしてるから、ブローは間違いないけどね。



夜は、最近の土晩の恒例ラジコン遊び。

延長営業のT2さんに、遊びに行ってきました。

バチバチの若者たちに遊んでもらえるのは、なによりの老化防止エクササイズ(笑)



お久しぶり、もりもっつぁん♪ 姿勢が良い(笑)

この日の延長営業も盛り上がってて、いろんな方のマシンを試乗させてもらいました。

皆さん、すごく仕上がってて、速くて扱いやすいマシンばかりでした。

お声がけいただいた皆さん、ありがとうございました♪


さて、日曜日も朝からクルマのメンテナンス。



左フロントのピロ、異音が出てるので交換です。

写真だと簡単そうですけど、割と難易度高いんです。

フロアメンバー?降ろしてしまわないと、この部分は外せないのだけど、、、。

いつもの青空ガレージだから、潜るしかない、あちーー(笑)


正常な方は、異音出ないです。



だめな方は、こういう速い運動で、異音が出ます。

不具合の見つけ方は、昔から叩く、と決まってる(笑)


たいてい中のライナーがヘタってますよね。

gkさんは、設計強度も高くて良いアイテム多いけど、スフェリカルベアリングは少し精度のばらつきある気がします。

やはり、ミネベア採用してるピロと比較すると、この部分だけは差が出ますね。



そのぶん、格安で補修部品のストック揃えてくれてて、困ることはない。

このあたりも海外的な展開な気がしますね。

そして、開けてビックリ!!



ネジ部分の長さが20mm長いっ!?

この部分は、構造が複雑で、長いと取り付け不可。

仕方なのでサンダーでカット、面取り、塗装、、、めんどくせーなおい。

大は小を兼ねる、的な発想なのかな?(笑)

短くして使えるのだから困りはしないし、こういうのやる度にスキルも、上がるから良いけどね(ポジティブシンキング)


せっかくなので、異音出てない方もバラしてメンテナンスして、組み付けて、アライメント。



ついでに、車高5mm上げ。

たったの5mmで一気にショボくなりますね。

ベタベタドリ車路線では、努力するべきポイントなのに(笑)

ショック底突き付近でトラクション抜けるし、あまりにもフロア摺りすぎていろいろ割れるし、キャンバー変化量も酷くて内べり酷すぎるから。

ちょっとヒヨっちゃいました(笑)



ついでに油圧サイドの、エア抜き。

油圧サイドは知見なくて、エアなんて噛まないと思ってたけど、それなりにエア噛むんですね!

大雨備北で引きすぎて、熱がキツかったのかな?(汗)


今週もクルマいじりと、ラジコンで終わった週末でした。

夏ですね。