$あおにっき

土曜の夜、ガクちゃん、ジョージさんにジュース奢ってもらいに、テールスライダーに遊びにいきました。

ゴチでした^^ じゃなくてw


エアリアのアップデートでヒートプロテクトが変化するか?を確認しました。

日記にも書きましたけど、プロテクト停止はなくなりました

が!実はちょっと違うんです(たぶん)


前はギリギリまで普通に走ってて、急にストン↓↓と微速停止だったのが、

アップデート後は、早めに変化が出てきます・・ちょっと表現が難しいなw

バッテリー電圧が下がってきたような感じ?

実車で言えば、ムリしてて水温補正とかで点火時期がリタードする感覚に似てます

だから微妙にフィーリングがモッサリするんだけど、低回転はそんなに変わらずブーストもかかります

若干フィールが変わるけど、まぁ気分の問題で乗り切れます♪

むちゃくちゃに開けなければ昼も1パック連続で完走できました

逆に言えば、効果的に音を出しながらだと、最後まで変わらないフィールでいけます


ちょうど、に~やんもアップデートして、雰囲気を聞いたら同じ答えだったので、

きっとそういう保護方法に変わったんだと思います

間違ってたらスミマセン^^;



あと、セットも変えました

少し前にいつもクソ速い510さん号を乗って影響を受けて、マッタリセットにしてたんですけど

開ける走りだと挙動がワンテンポ遅れてくるので、遅いんですT_T

開けずにほんの少しだけで転がすと結構速いんだけど、ソレじゃぁ意味がないw

ロールセンターと、ダンパーとスタビと…自分スタイルに戻していくと

音を出しながらでも割と車速を維持できるようになりました♪

後半はかなり良い感じでしたけど、まだまだシンクロ率が低いです

ご一緒いただいたみなさん、なかなか上手く走れず迷惑をかけてスミマセンでした


【WANGAN編】

日曜は久しぶりに、まこっさんとWANGANでマッタリ遊びました♪

$あおにっき

久しぶりついでにイチサンを使ってやろうかとボディを持って行ったら、

ゆーたに取り上げられて、こんな姿に…

そして僕も、まこっさんも、ゆーたにコテンパンにやっつけられましたw

WANGANは快晴で路面温度もワヤでした

ストレートもクソ長いので全開区間もロングです

ブーストかけるの怖かったけど、屋外のテストと割りきってイキあげました♪

結果・・・一日ずっと大丈夫でした

でもガンガン行くとやはり落ち込みがでてきます


夕方ぐらいに、ターボも入りっぱなしになるようなムリは走らせ方をしたら

3周ぐらいで本当のプロテクトが入って停止しました^^;

無茶はしちゃいけんというコトが解りましたが、


まぁ、普通に使う範囲なら、真夏の屋外でも大丈夫ですね♪

WANGANでご一緒頂いたみなさんも、ありがとうございました